風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

一見さんお断り

2011年04月25日 07時57分57秒 | 随想
陽子と中性子の連絡役の中間子を考え出した湯川秀樹博士と街道をゆくの司馬遼太郎が京都の料亭で会食。 ノーベル賞学者の疑問は、[一見さんお断り] 何故なんですか? [魚屋も酒屋も、翌月請求書が回ってくる。それまで金額が分からず、現金払いで帰るお客さんに勘定ができない]と女将の答えに理学博士は納得。 昔の寿司屋は勘定書きが無かった。食欲の結果の勘定は不明。財布の中身で清算出来るかどうか?スリル満点 . . . 本文を読む