
3回戦組合せ&結果
ノバク・ジョコビッチ(1) vs チャン・ザー
6-2,6-1
ジョン・イスナ-(6) vs ジョン・ミルマン
4-6,7-6(7-5),6-4
ファビオ・フォニーニ vs
6-2,2-6,6-2

2回戦組合せ&結果
オースティン・クライチェク vs ジョアン・ソウザ
2-6,6-4,6-3
マリン・チリッチ(6) vs スティーブ・ジョンソン
6-3,6-3
ニック・キルギオス vs vs ロベルト・バウティスタ・アグト
6-4,6-2
ブノワ・ペール vs マルコス・バグダティス
6-3,2-6,7-5

わざわざ
有明まで行ったのに…
ワクワクする
プレーする選手が
いなかった
一貫して
試合にシマリというか
緊張感というか
迫力もなく…
互いに
折角
掴んだ流れを
自分でぶち壊して
相手を波に乗らせる
その繰り返し…
特に
ブノワ・ペール
こいつは最悪でした
第2セット
リードしていたくせに
勝手にブッチギレ
コートに座り込むわ
ネットに当たるわ
ボールを
ラケットで思いきり打って
場外に飛ばし
当然
ラケット叩き壊しもしました
第3セットに入っても
リードしているのに
再び
観客席に向けて
ラケットでボールを打った
(これには主審も注意しバグダティスに+15しました)

とどめは
勝ったにも関わらず
英語しゃべれないから
離さない!
明日
勝ったら話す
言いやがりました
そして
マジで
インタビューを拒否
そのくせ
自国フランスの
インタビューは
受けてた…
こんな
ロクでもない奴に
錦織圭は
全米オープン
1回戦で
負けたかと思うと
腹が立つ
同じプロでも
超一流≫一流>ただのプロ
この違いは
天と地以上に差があると
痛感した次第です
画像はYAHOO! SPORT UK&IRELANDより引用しています