時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Rio de Janeiro 2016 Olympic Gams Men's Singles ~First round~

2016-08-07 | テニス
<Top Half 1回戦組合せ&結果>
第1グループ
  ノバク・ジョコビッチ(1) vs フアンマルティン・デルポトロ
  6-7(4-7),6-7(2-7)

ロベルト・バウティスタ・アグート(10) vs アンドレイ・クズネツォフ
  6-7(4-7),6-2,0-0 Retired:アンドレイ・クズネツォフ

ジョーウィルフリード・ツォンガ(5)vs マレク・ジャジリ
  4-6,7-5,6-3

第2グループ
ラファエル・ナダル(3) vs フェデリコ・デルボニス
  6-2,6-1

ダビド・ゴフィン(8) vs Sam Groth
  6-4,6-2

<Bottom Half 1回戦組合せ&結果>
第3グループ
ガエル・モンフィス(6) vs バセク・ポシュピシル
  6-1,6-3

マリン・チリッチ(9) vs グリゴル・ディミトロフ
  6-1,6-4

錦織圭(4) vs アルベルト・ラモス
  6-2,6-4

第4グループ
ダビド・フェレール(7) vs デニス・イストミン
  6-2,6-1

アンディ・マレー(2) vs ビクトル・トロイツキ
  6-3,6-2



錦織選手
順当に
2回戦進んでます


他の競技ですが
案の定
本番に弱い
チームや
選手が
例に漏れることなく
崩れているようです
σ(^_^;)的には
予想通りの
展開に
正直
呆れております

昨年の
世界選手権あたりで
結果を残し
メダル確実と
言われている選手が
早々に
敗退しているようです
原因は
慢心とか不運とか
人それぞれみたいです

オリンピック
出場経験あのに
前回同様
ここ一番
ってとこで
自分を
コントロールできず
自滅する人も
いますね~
残念ながら

それと
予選グループの
総当たりを経て
決勝に進む形式の競技
どの競技とは言わないけれど
国内でも人気の
団体競技
相変わらず
ぬるいです

根性論をつもりはありません
戦う前から
結果が
想像出来るくらい
実力の差が
ある競技
現実にありますから!!
でもね~



<Top Half 2回戦組合せ>
第1グループ
ロベルト・バウティスタ・アグート(10) vs パオロ・ロレンツィ
ジョーウィルフリード・ツォンガ(5)vs ジレ・ミュラー

第2グループ
ラファエル・ナダル(3) vs アンドレアス・セッピ
ダビド・ゴフィン(8) vs ドゥディ・セラ

<Bottom Half 2回戦組合せ>
第3グループ
ガエル・モンフィス(6) vs ロヘリオ・ドゥトゥラ・シルバ
マリン・チリッチ(9) vs ラドゥ・アルボット
錦織圭(4) vs ジョン・ミルマン

第4グループ
ダビド・フェレール(7) vs エフゲニー・ドンスコイ
アンディ・マレー(2) vs フアン・モナコ

         画像はスポーツ報知他より引用しています

第31回オリンピック競技大会2016リオデジャネイロ 始まりました

2016-08-07 | スポーツ
いよいよ

と言うか

とうとう

始まってしまったっぽい

オリンピック

個人的に

まったく

盛り上がりません

あっ

でも

スペイン選手団の旗手

ナダルだったらしい

リベンジ出来て

良かったね



サッカーの予選で

日本が

ナイジェリアに負けたとか?

開会式始まる前に負けて

早々

帰国するんだ

最悪~

と思っていたら

グループ総当なのね



男子体操のエース

内村航平さんが

練習中

怪我したとか?

前回も

団体で

トラブルあったし…

災難続きやね~

セーリングや

マラソンスイミング

オープンウォータースイミングなどの

競技が行われる予定となっている

コパカバーナをはじめとする

イパネマ レブロン ボタフォゴ フラメンゴ

と言ったビーチで

スーパーバクテリアが

検出されているらしい

選手の皆さんが

感染することなく

生きて

帰国できますように



           画像はRio 2016Olympic Gamesサイト他より引用しています