時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

世界ジュニアフィギュアスケート選手権延期になってました

2022-03-01 | フィギュアスケート

シニアの大会にばかり
目を向けていましたが
その前に
ジュニアが
3月7日からあるんだけど
どうするんだろう
と思っていたら
先月12日
ISU評議会は
ブルガリアのソフィアで
3月7日から開催予定していた
世界ジュニア選手権を延期する
と発表してました

延期になった理由
①オミクロン株感染拡大により大会参加者、主催者に多くの感染者が出る
②世界ジュニア開催期間に、ブルガリアで感染がピークに達する
③ブルガリア入国制限が複雑化し、特定の国、年齢層の参加者の入国が難しくなる
④未成年者が感染、濃厚接触になった場合、厳しい隔離処置が撮られる場合の対応

だそうです
取り合えず
2022年5月までの延期を検討していて
2月24日の
ブルガリアスケート連盟と
参加ISUメンバーとの協議で
諸々決めるはずが
ロシアのウクライナ侵攻で…
開催の可否は不明
だそうです
と言うか
4月以降に
開催予定の国際大会が
軒並み中止になってるんだから
中止でしょう

2.28ATP Latest Singles Ranking

2022-03-01 | ATP Singles Rankings


1.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8615(+1)
2.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8465(-1)
3.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7515
4.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6515(+1)
5.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6445(-1)
6.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5000(+1)
7.マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4928(-1)
8.キャスパー・ルード(ノルウェー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3915
9.フェリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3883
10.フベルト・フルカチュ(ポーランド)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3495(+1)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
27.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1665(+2)
    (在位記録310週)


Image/Official Site of Men's Professional Tennis | ATP Tour

ノバク・ジョコビッチ
在位歴代最多記録
361週で途切れました
COVID-19の絡みでの
キープですけど…

とは言え
ダニル・メドベージェフも
そんなに長く
1位には入れないと思います
そんなに
甘いもんじゃ~ない!
と言うか
今後
ロシア選手が
大会エントリー
できなくなる可能性もあるわけで…

ラファエル・ナダル
4位浮上
今月開催される
Masters1000で
3位あたりまで
順位上げてくるでしょう

そして
ロジャー・フェデラー
ツアーから
離れているのに
2つ順位上がってます