Defending Champion: フベルト・フルカチュ
<組合せ&結果>
Top Half
第1グループ
ダニル・メドベージェフ(1/2) vs ジェンソン・ブルックスビー( /39)
7-5,6-1
フルベルト・フルカチ(8/10) vs ロイド・ハリス( /44)
7-6(7-3),6-2
第2グループ
ステファノス・チチパス(3/5) vs カルロス・アルカラス・ガルフィア(14/16)
5-7,3-6
テイラー・フリッツ(11/13) vs ミオミル・ケツマノビッチ( /48)
6-3,1-6,4-6
Bottom Half
第3グループ
ヤニク・シンネル(9/11) vs ニック・キリオス(WC/102)
7-6(7-3),6-3
フランシス・ティアフォー(28/31) vs フランシスコ・セルンドロ( /103)
7-6(7-2),6-7(3-7),2-6
第4グループ
キャスパー・ルード(6/8) vs キャメロン・ノーリー(10/12)
6-3,6-4
アレキサンダー・ズべレフ(2/4) vs タナシ・コッキナキス(Q/97)
6-4,6-4
( / ) … (シード/3月21日付け最新世界ランキング)
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
Image/Official Site of Men's Professional Tennis | ATP Tour
カルロス・アルカラス・ガルフィア
勝ちましたね~
快進撃続けて
優勝した
それはそれで
面白いかも
ニック・キリオス
ベスト16止まりです
試合会場のコートのコンディションが気に入らないととか
因縁のある主審の無線が鳴って
プレーが邪魔されたとか
また
積もり積もって
非スポーツマンシップ的な行為をしたとして
ポイントペナルティ科された結果
Tie Breakを落として
また苛立ち
ラケット破壊
試合の合間?
試合後かは不明ですが
キリオスとのセルフィーを撮ろうとして
ファンがスタンドからコートに入ってきたとか
集中力を欠いた
キリオス…
準々決勝組合せは
ダニル・メドベージェフ × フルベルト・フルカチ
アレキサンダー・ズべレフ × キャスパー・ルード
ヤニク・シンネル × フランシスコ・セルンドロ
カルロス・アルカラス・ガルフィア × ミオミル・ケツマノビッチ
Defending Champion
フルメルト・フルカチ
ここで負けると
ポイント減
痛いぞ~~