![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/a81c0b4d53b336f83b095fa94cc9513f.jpg)
ジャンプ 但し大雑把etc.
トウを突いて跳ぶジャンプ ルッツ/フリップ/トウループ
エッジを使って跳ぶジャンプ アクセル/ループ/サルコウ
前向きで跳ぶジャンプ アクセル
後ろ向きで跳ぶジャンプ ルッツ/フリップ/ループ/サルコウ/トウループ
難易度:低 → 高
T:トウループ/S:サルコウ/Lo:ループ/F:フリップ/Lz:ルッツ/A:アクセル
12月26日(日)
滑走順
Group1 17:04~
鈴木零偉(広島スケートクラブ) 2A 3Lz 3S+3T 3F/3Lo 2A+2T 3T+1Eu+3S
鈴木楽人(法政大) 3Lz+2T 3Lo 3Lz 3S+2T/2A+1Eu+2S 3S 3T
山隈太一朗(明治大学) 3A 3S 3Lz+3T 3Lo/3A+2T 3F+1Eu+2S 3Lz
長谷川一輝( 東京理科大学) 3Lz+3T 3A 3Lo 3F+3T/2A+2T+2Lo 3S 3Lz
石塚玲雄(早稲田大学) 3F+3T 3Lz+2A 3Lo/2A+3T 3F 3S+1Eu+2F
杉山匠海(岡山大学) 3A 3Lz+3T 3Lo 3F/3Lo+1Eu+3S 2A+2T 3Lz
Group2 17:59~
大島光翔(明治大学/Jr.) 4Lz 3A+2T 3Lo 3Lz+3T/3A 3F+1Eu+3S 3Lz(クワド1種類1本 前半:単1)
須本光希(関西大学) 3Lz 2A+3T 3Lz+2T 3Lo/2A+1Eu+3S 3F 3T
片伊勢武(神戸クラブ/Jr.) 3A+2T 2A+2T 3Lz+3Lo/3Lz+3T 3F 3S+2T+2Lo
櫛田一樹(関西学院大学) 4T+2T 3Lz 3A+1Eu+3S 3Lo/3A 3Lz+3T 3F(クワド1種類1本 前半:Combo1
吉岡希(西宮甲英高等学院/Jr.) 4T+3T 4S 3A 4T/3A+1Eu+3S 3Lz+2T 3Lo (クワド2種類3本 前半:単2 Combo1)
森口澄士(木下アカデミー) 3A+2T 3A 3Lo 2A/3F+1Eu+3S 3Lz+3T 3Lz
製氷 18:54~
Group3 19:19~
壷井達也(神戸大学/Jr.) 4S 3A+2T 3A 3Lo/3F+3T 3Lz+1Eu+3S 3F(クワド1種類1本 前半:単1)
本田ルーカス剛史(木下アカデミー) 4T 3A+2T 3F 3A/3Lz+3T 2A+1Eu+3S 3Lz(クワド1種類1本 前半:単1)
田中刑事(倉敷FSC) 4S+2T 4S 3A+3T/3A+1Eu+3S 3F 3Lo(クワド1種類2本(前半:単1 Combo1)
島田高志郎(木下アカデミー) 4T+3T 4S 3A 3Lo/3A+1Eu+3S 3F 3Lz+3T(クワド2種類2本 前半:単1 Combo1)
佐藤駿(フジコーポレーション) 4Lz 4F 4T+3T 4T/3A+1Eu+3S 3F+2T 3A(クワド3種類4本 前半:単3 Combo1)
友野一希(セントラルスポーツ) 4T+3T 4S+2T 4T 3F/3A+1Eu+3S 3A 3Lz(クワド2種類3本 前半:単1 Combo2)
Group4 20:15~
三宅星南(関西大学) 4S 4S+2T 3A 3A+?/3T 3Lz+1Eu+3S 3F(クワド1種類2本 前半:単1 Combo1)
三浦佳生(目黒日本大学高等学校/Jr.) 4Lo 4S 4T+3T 3A+1Eu+3F/4T 3A 3Lz+2T(クワド3種類4本 前半:単2 Combo1/後半:単1)
山本草太(中京大学) 4T 4S 3A+2T 3A/3F+3T 3F+1Eu+3S 3Lz(クワド2種類2本 前半:単2)
鍵山優真(オリエンタルバイオ/星槎) 4S 3Lz 4T+3T 3A+1Eu+3S/4T 3F+3Lo 3A(クワド2種類3本 前半:単1 Combo1/後半:単1)
宇野昌磨(トヨタ自動車) 4Lo 4S 4T+3T 3A/4F 4T+2T 3A+1Eu+3F(クワド4種類5本 前半:単2 Combo1/後半:単1 Combo1)
羽生結弦(ANA) 4A 4S 3A+2T 3Lo/4T+3T 4T+1Eu+3S 3A (クワド3種類4本 前半:単2 /後半:Combo2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/8ed7c9d849b948085e21480d25bf6644.jpg)
Image/Sponichi Annex 撮影:小海途 良幹
毎年思うんだけど
シングルスのジュニア在籍可能年齢は
13歳以上19歳以下
因みに
シニアは15歳以上ならOK
で
15歳以上18歳以下の期間は
ジュニアに留まるか
シニアに移行するか
自分で決めれます
ですが
正直
大学生になって
まだジュニアにいる選手って
どうなの?
と素人のσ(^_^;)は
思ってしまいます
今大会
クワドの難易度別に
挑戦する選手は
4A … 羽生結弦
4Lz … 大島光翔/佐藤駿
4F … 宇野昌磨/佐藤駿
4Lo … 宇野昌磨
佐藤駿選手は
冒頭4Lz 4F
2本クワドに挑戦
難易度の高いクワドを入れる構成です
三浦佳生選手
ジュニアですが
冒頭4Loと4S単発2本を投入
クワド3種類4本
世界ジュニアに向けて
弾みをつけたいところです
宇野昌磨選手
公言通り
クワド4種類5本に挑みます
4T+3Tの成功にも
期待がかかります
本番に強い選手なので
パーフェクトの演技
してくれちゃう気がします
そして
羽生結弦選手
冒頭に4A投入
4Lzと4Lo回避
4Fも習得しているようですが
構成には入れてません
何をおいても
4A
なんでしょう
正直
成功する確率は
高くないです
でも
挑戦したいなら
してください!
ただ
怪我だけは
しませんように
喘息の発作
でませんように
そして
願わくば
どうかどうか
報われますように