心はともに
みなさま こんばんは
今日は京都からやってきた
”ももたん”(姪1ヶ月)と、さあちゃん(妹)が環に来てくれました。
初対面☆
ももたん、ももたん と一体何度唱えたでしょうか!
かっわい~~~~~~んですよ。表情七変化!そして
ほとんど眠っているという。大人からしたら、なんて育てやすい子!
髪の毛も真っ黒でぎっしり!
これは漢方的にみると 腎精がしっかりある証
つまり生命エネルギーが高い。
内太もも はムッチムチ。これは栄養状態がよいという証。
われわれからみると、漢方薬なしに妊娠中、産後の養生は考えられないくらい
非常にサポート力があります。とくに、35歳以上の妊婦さんは
養生をしっかりしたほうが産後の健康と赤ちゃんの健康にいいです。
漢方薬の意外と知られていない使い方として例にあげると
例えば、妊娠中に赤ちゃんの成長が遅い場合、
赤ちゃんに酸素を送る漢方薬があります。これを妊婦さんが飲むと
だいたい次の検診では、成長が追いついています。
ももちゃん などは 38週ですでに39週のサイズになっていた
すくすくベビーで生まれてきたのでした。
成長の良い子だと、
パワーもあるので生まれるときの力もあると言われます。
昨日の夕飯です
またもや丼になりました
生姜焼き丼
大根と昆布の煮物
高菜
つきあかりのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/c6521c8bef93c1a0d0901f4811dd326a.jpg)
生姜焼き、オイシー!
お肉は中華方式で、片栗粉をまぶしてから、焼きますと
プリンプリンになります。
大根の煮物は、みそしる鍋で薄めに切った大根をしっかり炒めて、
昆布を入れて
みりんと醤油を入れたら、火を消してしまいます。
余熱で十分火が通ります。ちゃんと歯ごたえが残るくらいのいい感じに♪
大根は消化を助けてくれる力が強いです。
咳や嘔吐、胃酸があがるなど、逆流系の症状があるときにも使えます。
逆流性胃炎などをお持ちの方は、大根の煮物などを
よく登場させてもいいですね♪
みなさま こんばんは
今日は京都からやってきた
”ももたん”(姪1ヶ月)と、さあちゃん(妹)が環に来てくれました。
初対面☆
ももたん、ももたん と一体何度唱えたでしょうか!
かっわい~~~~~~んですよ。表情七変化!そして
ほとんど眠っているという。大人からしたら、なんて育てやすい子!
髪の毛も真っ黒でぎっしり!
これは漢方的にみると 腎精がしっかりある証
つまり生命エネルギーが高い。
内太もも はムッチムチ。これは栄養状態がよいという証。
われわれからみると、漢方薬なしに妊娠中、産後の養生は考えられないくらい
非常にサポート力があります。とくに、35歳以上の妊婦さんは
養生をしっかりしたほうが産後の健康と赤ちゃんの健康にいいです。
漢方薬の意外と知られていない使い方として例にあげると
例えば、妊娠中に赤ちゃんの成長が遅い場合、
赤ちゃんに酸素を送る漢方薬があります。これを妊婦さんが飲むと
だいたい次の検診では、成長が追いついています。
ももちゃん などは 38週ですでに39週のサイズになっていた
すくすくベビーで生まれてきたのでした。
成長の良い子だと、
パワーもあるので生まれるときの力もあると言われます。
昨日の夕飯です
またもや丼になりました
生姜焼き丼
大根と昆布の煮物
高菜
つきあかりのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/c6521c8bef93c1a0d0901f4811dd326a.jpg)
生姜焼き、オイシー!
お肉は中華方式で、片栗粉をまぶしてから、焼きますと
プリンプリンになります。
大根の煮物は、みそしる鍋で薄めに切った大根をしっかり炒めて、
昆布を入れて
みりんと醤油を入れたら、火を消してしまいます。
余熱で十分火が通ります。ちゃんと歯ごたえが残るくらいのいい感じに♪
大根は消化を助けてくれる力が強いです。
咳や嘔吐、胃酸があがるなど、逆流系の症状があるときにも使えます。
逆流性胃炎などをお持ちの方は、大根の煮物などを
よく登場させてもいいですね♪