今回はフロントラインのずいぶん手前(1mほど)にカメラを正立で取り付けてみだ。ところが、カイトが頭上にあるときは良いとして、いったん走り始め、カイトの高度を下げるとカメラは徐々に横向きになる。ちょっと考えれば分かることだった^^;
とりあえずムービーメーカーで分割して不要な部分を削り、残った部分の痘ァパートを正立に回転させて繋ぎ合わせたら、こんなものが出来上がった。
風は北東7mほどで比較的安定している。海面は穏やか気味のグシャ波。SP3の15平米に前半ちょっとデカ板を使い後はいつもの板で、主にループ技を繰り返す。ダブルループがいくらか安定してきた。爽快この上ないが、目標の「伸びやかな・・・」にはまだ遠い。
多少気になるのは、最近の左ヒザの痛み。カイトサーフィンで無理をしている気はしない。前にも書いたように、このスメ[ツは見かけほどは体力を使わない。
ただ、あんまり質の良くない不規則な波を吸収するために、ヒザはいつも忙しく動いている。2日ほど海休みにするとケロッと直るから、このあたりに原因があるに違いない。さて、どうやれば毎日でも海に出ながら、このヒザ痛からサヨナラできるか・・・また思いつきに任せていろいろやってみよう。
とりあえずムービーメーカーで分割して不要な部分を削り、残った部分の痘ァパートを正立に回転させて繋ぎ合わせたら、こんなものが出来上がった。
風は北東7mほどで比較的安定している。海面は穏やか気味のグシャ波。SP3の15平米に前半ちょっとデカ板を使い後はいつもの板で、主にループ技を繰り返す。ダブルループがいくらか安定してきた。爽快この上ないが、目標の「伸びやかな・・・」にはまだ遠い。
多少気になるのは、最近の左ヒザの痛み。カイトサーフィンで無理をしている気はしない。前にも書いたように、このスメ[ツは見かけほどは体力を使わない。
ただ、あんまり質の良くない不規則な波を吸収するために、ヒザはいつも忙しく動いている。2日ほど海休みにするとケロッと直るから、このあたりに原因があるに違いない。さて、どうやれば毎日でも海に出ながら、このヒザ痛からサヨナラできるか・・・また思いつきに任せていろいろやってみよう。
<iframe src="http://connect.garmin.com:80/activity/embed/117393484" frameborder="0" width="465" height="548"></iframe>