「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

予報どうりだったので、驚いた

2023年01月24日 20時27分00秒 | 近況あれこれ
最強寒波が来る!と先週から繰り返しテレビでやってました。
天気予報の数値が、当たっていてビックリです。
しかし風の強いのには参りました。

買い物には昼前に行ったのですが、
皆さん、慌ただしく買い物されていた感じでした。
天気が悪くなる前に、との行動でしょうね。

停電を想定されたのか、食パンよりも菓子パンや調理パンが棚に少なかった気がしました。

男性が迷わずカットキャベツをカゴに入れるのを続けて見かけました。
この商品も定着した感がありますね。

"野菜を食べる"事が大事だという意識が浸透してきたとも取れるのでしょうか。

強い冬将軍のお出ましに、明日の朝は通勤が大変な人も多いでしょう。

広島に住む妹にLINEをしたら外の温度計の写真が送られて来ました。
ここより更に寒いです。

寝る前に、しっかり身体を伸ばし、緩めておかないといけません。

寒いからトイレに行きたくない、と水分を控えるのはNGです。
冬でも脱水になります。

明日も無事に過ごせますように!

コメント (2)

怖い風

2023年01月24日 14時58分00秒 | 今日はこんな日
買い物に出かけました。
風が冷たくて強い中を出ました。

マネーチャージがあるお店に行って来ました。
1つのお店では、欲しい物が揃わず、もう1つのスーパーに行った時に、雪雲の中に入り、近くの山が見えなかったです。

でも、その店を出る時は、晴れていましたが、車が家の車庫に入ると、凄い風が吹きだして、車のドアが閉まるんですよ。
それで夫が車椅子を出してくれて、車椅子を玄関まで押してくれたので助かりました。
あんな風の中を歩くのは私には無理です。

朝は5℃は超えていた気温も、ドンドン下がっています。
昼間のうちに氷点下になるのも直ぐです。
外は断続的に雪が降っていますから、場所によっては、積雪してるでしょう。

問題は、この後どの程度の積雪になるか。
福岡市内の積雪の様子がテレビで映りました。

明日は予定もありませんから、家で過ごすだけですが、気温が上がらないから、トイレに行くのが大変かな?

無事に買い物から帰宅出来て良かったです。

雪での被害が無い事を祈ります!

先程、雪の様子を写真に撮ろうとしたら、低音がスマホを惑わしたようで、しばらく画面が変でした。

温かくして、身体が固まらないように気をつけて過ごします。

今、山間部と県北部に「大雪警報」が出ました。
コメント

さてさてどうなる?

2023年01月24日 10時20分00秒 | 今日はこんな日
早々に県の沿岸部に「暴風雪警報」が出ました。
今は陽射しがあるのですが、雪雲が県北にまで来ています。
風も強くなりました。

気温はこの後、下がるだけ。風も強くなる予報です。

レッグウォーマーを変えたら快適です。
スースーしていた古いやつから、密な遠赤効果のある物に変えました。

大荒れになる前に買い物を済ませたいと思います。

寒さのせいでしょう、三叉神経痛の弱いのが散発してます。

慎重に行動したいと思います。

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント