たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

徒歩 DE カフェ

2020年08月02日 22時30分00秒 | 地元めし




徒歩で15分ほどの場所です

mukaihara market
TAKIKO

(向原マーケット TAKIKO)





フーチャンプルーのランチ



















バナナのシフォンケーキ





オレオのチーズケーキ

TAKIKOさんの アイコン的なメニューです
もう数年来 これを食べに行きたいと思っていたんです





店の外観を撮っておけば良かった


でも...

オレオのチーズケーキも大納得でしたが
りんごの季節になったらアップルパイも
食べに行かなくちゃ!! と思っているので

またいずれ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣 開拓中♪

2020年07月12日 17時47分00秒 | 地元めし





緊急事態宣言下の自粛期間もそうですが
家の中に閉じ籠り過ぎると反動を呼ぶし
なにより 精神衛生上宜しくない上に
免疫力の低下にも繋がりかねない...

とはいえ 状況がなかなか好転しない中
どう過ごしたものか... 遠出は控えるとして
実は 近隣にも見過ごしてきたスポットが沢山あって
新たな"行き付け"も出来て来ました
手賀沼周辺の散歩しかり ではありますが

如何せん暑くなって来たので 散歩は控えるとして
手賀沼の周辺は 思いの外カフェが点在していて
それぞれに特徴があり 魅力的です




今回は こちら



小綬鶏(こじゅけい)




自粛期間は臨時休業をしていた 小綬鶏...

客席は元々ゆとりのある配置ですが
現在は 事前の電話連絡が必要となっており
混み合う事のない様 気を配っておいでです
















隣接地の旧武者小路実篤邸





例年は 年に一度 見学会が開かれます




居住期間は二年ほどであった様です

















話は小綬鶏に戻って...




いやぁ〜 Google mapがあって良かったぁ〜
という場所に ひっそり佇んでいます









橋を渡って店に向かいます




































趣のある内装は気持ちが落ち着きます
















△△△ 7月のランチ △△△

カボチャのサラダ・冷なす
大根梅紫蘇和え
そぼろごはん・節そうめん



どれも自然なお味で 出汁の利いたお茄子に
カボチャサラダやそぼろごはんも甘過ぎることなく
大変美味しくいただきました



実は 大好きなんです 節そうめん♪




コーヒーと デザートの黒蜜寒天


















テラス席は ペットの同伴が可能です













但し 子ども連れは遠慮願いますとの事で
大人の寛ぎ空間となっています





次回は お茶の時間に伺いたいと思います







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Valentine's day♪

2020年02月14日 23時41分00秒 | 地元めし


初めて伺うスペイン料理の店

スペイン食堂 ヨシムタ



今の住まいに暮らし始めて4年弱
最初この頃から気になりつつ この度初の訪問です
どれも本当に美味しくいただきました






デザートは うちに戻って
こちら♪






KEN’S CAFE TOKYO《特選ガトーショコラ》


小麦粉を使っていない焼菓子です

常温で 温めて 冷やして
と 三度美味しい o(^-^)o

御馳走さまでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yum‐yum Valentine's Day

2019年02月14日 23時01分59秒 | 地元めし


あぶく銭を懐に バレンタイン ディナー(^w^)



かなり久し振り 三年振りくらいで伺いました

:::zoe's(ゾエズ):::











穴子のパスタ(私)

超アルデンテ


夫の



私は 真鯛



夫は マトン






バレンタインデーらしく チョコレートのドルチェ








柏でイタリアンといえば まず zoe'sです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

happy birthday のん

2019年02月08日 23時33分09秒 | 地元めし

大学同期で 同じ沿線に住むのんの誕生日を祝って、美味しいものを戴きに o(^_^)o ランチの方が気兼ねなく出掛けられるかとも思ったのですが、夜しか営業していない ここ↓に案内したくて、ちょっぴり無理を通しました






たつみ


前菜 盛り合わせ




本日のカルパッチョ




鹿児島産ホワイトアスパラ




エゾシカのグリル








栗のブリュレ








オープンキッチンを囲むカウンターで
お箸で戴く カジュアルフレンチ


大好きな店です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷちポタリング

2018年10月14日 23時15分00秒 | 地元めし
ポタリング なんて言うのも憚れるのだけど、たまぁ〜〜に 自転車散歩を致します。今回は、ホントにプチ散歩なのですが、子ども達が小さい頃 時折行った公園に カフェが出来ているらしいというので、ランチ目掛けて自転車を走らせました。



北柏ふるさと公園

coffee stand 花小鳥





夫のサラダランチと 私のチキンソテー
オープンテラスでいただきました



2018.10.14



どうやら 既に ポタリングで立ち寄る定番スポットとなっている様で
常連さんの喋っていたところに依ると 休日は満席の事も多いとか
この日は 三連休ということもあってか 待つ事なく入店出来 ラッキーでした



ところが...
食後 コーヒーを飲んでいると なにやら頭上にむくむくと広がる雲
おっと俄雨!!
慌てて カフェの屋内に退避
やがて雨も上がり 再び自転車を楽しみました



ご飯も美味しくて ロケーションも漫喫で
寒くならないうちにまた行けるといいなぁ〜〜




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリは苦手という人も

2018年03月11日 00時49分56秒 | 地元めし


ちょっと遡りますが、パラオから戻った最初の週末、気になっていたあのお鍋を食すべく 地元の居酒屋へ。








鰤しゃぶ デス





程よく脂が抜けるので ブリはちょっと... という方も召し上がり易いかと










食鮮酒房 和み家 (なごみや)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な結婚式場でランチ♪

2017年09月02日 11時21分00秒 | 地元めし
先月末、近隣在住の同期生のんが、バースデーランチしようョと、セッティングしてくれました。場所は、なんと結婚式場。ゲストハウスウェディングで、千葉県では常にランキング上位につけているという セント・マーガレット ウエディング。なるほど、人気も道理。素敵な雰囲気に、もう一回 挙げたくなっちゃいます(*^m^*)












どれも美味しくて ちょっと多いかなと思ったデザート
フレンチトーストパフェも ペロリ頂いちゃいました

のん ありがとねぇ〜〜 *\(^o^)/*
1月の のんの誕生日には どこに行こうかな o(^_^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い合わせや如何に

2017年05月30日 14時06分14秒 | 地元めし
先日 日曜日、ちょっとしたあぶく銭を手に、歩いていける行列店をハシゴ。それぞれ 行列のピークより少し早めの時間帯であった事もあり、さほど列ぶことなく入店する事が出来ました。


芳野屋

生蒸しうな重

こちらのウリは 生蒸しうな重
一般的に 関東では 焼き→蒸し→焼き の行程ですが
芳野屋では 捌いたうなぎをいきなり蒸します
身が痩せずふっくら焼き上がります








私は白焼きを戴きました









三日月氷菓店


きゃらめる

ほろ苦い大人のキャラメル味♪





夫は 生マンゴー

氷の下にミルクアイスクリームが隠れています
別添えで練乳を付けることが出来ます(無料)


日光の天然氷 三ツ星氷室の氷を使った通年営業のかき氷屋さん 三日月氷菓店
こちらの氷に惚れ込んだ息子が 学生時代 お世話になりました



鰻から時間を置かずのかき氷でしたが お腹は平穏無事でした
鰻と西瓜の真相や如何に (^w^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

birthday lunch for ご近所同期

2017年01月30日 10時30分25秒 | 地元めし


1/11生まれの友人(大学時代の同期生)を祝って
柏の 美味しい美味しい香港・広東料理の店へ


中国料理 文菜華

2017.1.20





美味しくって 大満足






ケーキは...

流山に本店のある Les temps plus(レタンプリュス)
〜〜 柏タカシマヤで購入 〜〜



近隣でグッとくる洋菓子屋さんの2topが
こちらのレタンプリュスと 天王台にある FIGUIER(フィギエ)です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場で修行 “串かつ さじろう”

2017年01月14日 00時54分58秒 | 地元めし
はん亭の串揚げも大好きだけど、ちょっとジャンキーな雰囲気の漂う大阪式の串かつが食べてみたくて、近所で食べられるところを探していました。最近人気の「串カツ田中」は、ふらりと行ける場所にはなくて、串かつが定額食べ放題という居酒屋開店のチラシに釣られ いそいそ出掛けてみたものの、少々お粗末 (^.^;)




そして 見付けたのが こちら

大阪新世界 串かつ さじろう

柏駅西口 岡田病院そば
飲み屋の並ぶ裏路地にあります
店頭にビリケンさんの居る生粋の大阪串かつの店です





店のお勧めビリケンセットは
牛、豚、蓮根、うずらの卵、キスの5本で 税込680円♪

衣はパン粉が細かくて カラリと薄付きです
美味しぃ〜〜 *\(^o^)/*



海老、烏賊、アスパラガス、チーズ

揚げ出し餅と 羊羹の串かつで〆めました







次回は 牛すじの土手焼きも頼みましょ o(^_^)o


定食で牛かつの供されるランチタイムも見逃せません



良い店が見付かりました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする