たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

珈琲茶寮 珈楽庵

2008年01月13日 23時54分52秒 | 千葉県北西部と その近郊
殿は 休日出勤、王子は 丸ビルのクラフト展へ...
ってなわけで、お嬢と二人「暇よねぇ~~~~  茶ぁ~でもしばいたろかぁ~(おほほ...) 」と参りましたのが、珈琲茶寮 珈楽庵 南柏店です。
以前、【きなこのひとりごと】で紹介されていた 自然派バイキング わらべが、我が家の生活圏内にもあったので、らっき~♪ とばかりに行った そのわらべ 南柏店のお隣に建っていた蔵のような 一際目をひくお店...。

珈琲屋さん...??? 興味津々!! と注目していたのが、


昨年11月1日オープン 千葉県内二店舗目という チェーン展開のカフェ「珈琲茶寮 珈楽庵」だったのです。コーヒー・紅茶などの飲み物は、5~600円台と 少々お高めですが、開店時刻(平日am.9:00 休日am.8:00)から午後2時までは 飲み物代+157円~262円で フレンチトースト チキンと牛蒡のサンドウィッチ ほうれん草サラダなど 数種類のモーニングサービスをいただくくことが出来ます。それぞれ 野菜と果物のジュースやアイスクリームなどが付いていて ちょっとお得...かも♪ 

本日 お嬢といただいたのは 飲み物+525円の昼膳(am.11:00~pm.2:00)で、もっちりしっとり系の雑穀パンとお米パンで出来た二種類のカップに 一方には卯の花が もう一方には牛肉と牛蒡と蒟蒻の甘辛煮が盛りつけられ、ミニサラダと和菓子が添えられていました。蓋付きの塗りの器は、味だけでなく目にも満足のランチです。一緒に戴いたカフェオレは テーブルでコーヒーと温かいミルクを同時にサーブしてくれて、気分も上々


ほうれん草サラダモーニング(お好みのドリンク + 262円)と
カプチーノ(山橘 630円)本わらび粉100%の本わらび(735円)


広い窓からは たっぷりとしたスペースの日本庭園も望め、ゆったりとした時間が楽しめます。ただし、喫煙席の方が 眺めも良くて断然広いってのが 玉に瑕。



2008.1.1
いよいよ今週末公開の『スウィニー・トッド』の立体パネルの前で
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする