たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

Path ~パン屋さんです

2009年11月13日 12時17分59秒 | 千葉県北西部と その近郊
めちゃめちゃローカルな話題ですが...
泉の郵便局そばに 小さなパン屋さんがオープンしたのは、この秋 9月の事。

Path

アルミ外壁のシンプルな二階家

うちはネ 泉まで車で10分くらい掛かるんだけど、我孫子駅方面に向かう時 天王台を通り泉を抜けるルートをよく使います。泉郵便局は 小さな局だけど、混んでいないし通り道がてら時折利用します。ある時、郵便局の一台限りの駐車スペースに車を駐め ふと見ると...すぐ先の住宅でなにやら作業中 どうやら 内装を店舗用に整えている...そんな雰囲気。きっと お菓子屋さんか パン屋さんだヮ 気になりつつも しばらく立ち寄ることなく いつしか11月。ボウキャク シカケテタョ。ところが、先頃配布された我孫子市商工会の冊子「商DO!(あきんど)あびこ 」に それらしき店を発見☆ そうだ 行かなきゃ いそいそ出掛けていったら 定休日。出直し  日・月は お休みです。

出直しました

Pathのパンたち
種類は多くないけど どれも美味しそう


住まいの一角を利用した小さなパン屋さん。大部分を夫婦二人でこしらえたという店の切り盛りは、パン作りから販売まで ミセスおひとりで。試食で戴いたレーズンのパンは、シナモンたっぷりのスパイシーな味。美味しい 
並んだパンをじーっ 眺める事しばし。メロンパンのクッキー生地も とても美味しそうだけど、まずはシンプルな辺りから...
天然酵母のまるパンを3つ 木の実(きのみ)のパンダブルチーズというパンをひとつずつ戴く事にしました。



天然酵母を使ったまるパンは もっちりと甘味があって美味しい食事パンです
ダブルチーズは 生地への練り込みとチャンクのダブルかな...?

今夜は ズッキーニを買ってきてラタトゥイユに
チーズを添えて 木の実のパンをいただきましょう

【Path】我孫子市泉11-1(泉郵便局 脇入る)
10:00~パンがなくなるまで

応援したくなっちゃうパン屋さんです

********************************

こちら そのさんレシピ
ブレンド日記】から アイディア拝借

なかなか そのさんの様には美しく盛り付けられない
性格が ザックリしすぎなんだと思う


作り方はとても簡単
豚肉は、ロースでもバラ肉でも構いません、しゃぶしゃぶ用などの薄切り肉を用意します。

1.肉の表面に 軽く塩 胡椒、小麦粉ぱらり
2.くし切りのトマトを捲いて オリーブオイルで焼き付けます

              (最初は 巻き終わりを下にします)
3.仕上げに 鍋肌から醤油を少々

好みで、粒マスタードなど 添えてもいいと思います
トマトで豚肉があっさり頂けます♪
トマトと豚肉の取り合わせといえば、プチトマトを薄切り肉で丸く包み込み パン粉の衣でフライにしても 美味しくいただけます。中味をチーズにしたり ブロッコリーやマッシュルームと いくつか用意するのも楽しい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする