たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

冬だけど かき氷

2017年12月16日 18時33分28秒 | 千葉県北西部と その近郊
冬だけど、休日には行列の出来ちゃう 超ご近所のかき氷屋さん 三日月氷菓店 に行ってきました。寒い時期だけ店に出るパンケーキを戴きに。




注文を受けてから生地に取り掛かるパンケーキは
混み具合にも依りますが 焼き上がるまでに15分〜30分

待つあいだ まずは店の顔 かき氷を戴きます

日光の天然氷で ふわっふわっ



期間限定の “ピーナッツ”
もちろん 千葉県産の落花生です



つぶつぶ混じりで 美味しぃ〜〜


冬だけど... っていうか 夏場は列び過ぎてて なかなか行けないので







さてさて パンケーキ
o(^_^)o

まずは トッピングの登場

小豆餡をオーダーしました



待ってました!!
“練乳で食べるパンケーキ”


ふわんふわんです





メレンゲを使った生地なので 作り置きがきかず
オーダーを受けて 生地から作るという訳ですが
この時期 かき氷のみのお客は稀
ほとんどのテーブルにパンケーキが運ばれていました




かき氷を他のスタッフに任せ 鉄板の前に立ち続けるマスター
fight!! p(^_^)q








***************




先週末 子ども達と甥っ子と 忘年会

娘のリクエストで パクチーのお鍋を求め 聖橋 鳥福

〈塩レモン鍋〉


パクチー鍋といえば 中野の 999(カオカオカオ)が有名ですが
それぞれの住まいからのアクセスなど考えて 御茶ノ水を選択



イチボのステーキも柔らかく美味でした


年末の学生街のこと少々慌ただしく
なにかと待たされたり品切れだったり >_<

ま でも 料理の味は良くて ホッ ε-(´∀`*)




久し振りに甥にも会えたしネ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする