自宅から見る手賀沼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/e03e8cfe1d128fbd442a855927b2c2d0.jpg?1588901314)
右奥に見えるアーチ橋 "手賀大橋" が 沼のほぼ中央
今回は 手賀大橋の向こう半分の外周を歩きました
南岸 "千葉県立 手賀沼自然ふれあい緑道" の半分と
北岸 "手賀沼遊歩道(我孫子市)" の半分
合わせて 約10kmの道程です
手賀沼親水広場からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/b9a6a0efabc041585469220898316c13.jpg?1588759981)
我孫子市(沼の手前側)と
柏市沼南地区を結ぶ 手賀大橋(画像奥)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/fda15606b4b569d15283f03bfe246592.jpg?1588760003)
まずは 手賀大橋を渡って
沼の南側 "手賀沼自転車道" を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/22e27a78c25790d4b7165adb94d16c9e.jpg?1588781370)
ゴール予想図
いざ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/05b9b1581014eecd3e6343a07b3f5267.jpg?1588763998)
手賀大橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/7c946ab74d73000968683092e58c80e7.jpg?1588763998)
橋を渡っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/b6f625db00d2b00201545953bff0211a.jpg?1588770981)
対岸に見えるのは 水の館(手賀沼親水広場)
スタート地点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/0eafd7b03af154a7b7a166cd67ffd95f.jpg?1588770981)
マツバウンラン(松葉海蘭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/655d376e8db8fcbe14f9ca4877fd75b7.jpg?1588770981)
そこここで遭遇する コブハクチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/4684b36d7a196f2063ac097c3357911f.jpg?1588770981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/e0ecad28b9935c76dee9d2ff4d6c3c8b.jpg?1588772141)
手賀沼自然ふれあい緑道
千葉県道407号線 我孫子流山自転車道線の一部が
手賀沼自然ふれあい緑道として利用されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/e4275f580577f8dfbe736880d6aadf51.jpg?1588772536)
中間地点の曙橋(手賀沼調整水門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/fa503e5fc6c5952659cf3e3e74246139.jpg?1588772697)
中間地点近くの東屋で お昼 🍙
のどぐろのおにぎり 激ウマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ローソンでどうぞ🏪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/fe57784274844bd270d0245f76115375.jpg?1588772846)
手賀曙橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/5604f82150b555d39efa88db941ae7d5.jpg?1588772846)
ここで北岸の我孫子市側に渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/de1c4499283e8443615fde47d8db0bbf.jpg?1588774461)
この辺りは 早場米の産地で
大型連休中の田植えが多く見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/ba8286c95c31d480a0166870293fdf5b.jpg?1588774611)
南岸のサイクリングロードと比べて 沼が近く
風情のある手賀沼遊歩道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/492d950c02ddf4df1e41b19e5fc8bb84.jpg?1588774611)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/2be5ff7b370eef18d565b6e71a0be0f0.jpg?1588774611)
水路への引き込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/207436f0400b370af3ba22a24f3e3a18.jpg?1588774611)
風が強く水面も波立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/4c43603e370416e68c24f1a719903e47.jpg?1588774614)
海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/24/81ef7b2241cdae8c09a6fd6b841358d2.jpg?1588774614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/845392b9c77b9f69794ff650b70402ee.jpg?1588781506)
てくてく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/b3509856e474330d28c0b1a95b3251bb.jpg?1588781602)
三日月湖的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/24a85acc273effa6441c1563a3b35740.jpg?1588781812)
キジ発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/70d787244d964a8c67164602fd3e302f.jpg?1588781854)
てくてく
ゴールも近し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/c48ffcb093c2bd15b715a327972061f1.jpg?1588781892)
ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/85cb250bdd8c279422d2613eeadd9513.jpg?1588781892)
終始 風強し
良いコースでした
特に北岸は風光明媚で魅力的
是非 また歩きたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます