ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たまごのなかみ
千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪
...
2012年12月05日 07時42分31秒
|
ウェブログ
朝一番のニュースに 驚きを禁じ得ません。
中村勘三郎さんのご冥福をお祈りします。
コメント (9)
«
季節遷ろう都内 そぞろ歩き(...
|
トップ
|
季節遷ろう都内 そぞろ歩き(...
»
このブログの人気記事
タワー・オブ・テラーの秘密...?
お盆だ! 帰省だ☆ 『地元バトン』
ダイヤモンドに目が眩み♪
スモーキーな空
Happy Valentine's day♡
特撮と 建築と
元日が誕生日の夫を祝って【1】
東西 食文化の違いについて ──最終回
広島~島根~鳥取
あけぼの山農業公園 と 茶屋花華
最新の画像
[
もっと見る
]
Happy Valentine's day♡
6日前
観劇記録
6日前
観劇記録
6日前
観劇記録
6日前
道の駅へ
1週間前
道の駅へ
1週間前
道の駅へ
1週間前
ちびトラを観に
4週間前
ちびトラを観に
4週間前
ちびトラを観に
4週間前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
けいまま
)
2012-12-05 08:47:24
朝から茫然としています。
思いがこみ上げ、もう言葉にならない。。。
返信する
けいままさん ほんとうに...
(
mayumi
)
2012-12-05 09:31:57
本当に本当に 残念でなりません。
春には きっとあの笑顔が観られると信じていたのに!!
ご本人の無念も 如何ばかりかと。
返信する
絶句
(
NAO
)
2012-12-05 09:46:34
私も今朝のニュースを見て愕然としてしまいました。
天才はどうして早くに逝ってしまうのでしょうか?
歌舞伎・TV・映画・トーク、どれをとっても一流でした。
残念としか言いようがありません。
ご冥福を心からお祈りしたします。
返信する
NAOさん
(
mayumi
)
2012-12-05 13:58:30
根っからの芝居好きで、実に様々な試みをしてきた方です。
本当に大きな宝を失って、歌舞伎界にとって 大変な損失だと思います。
孫の初お目見え 初舞台や 勘九郎・七之助の更なる飛躍を
見届けたかったであろうと思うと 切なさに目が潤みます。
冥福を祈りつつも、なんだか南座に駆けつけているのではないかと
思えてなりません。
返信する
本当に・・・
(
加奈
)
2012-12-05 20:28:39
朝から茫然としました。
歌舞伎界のみならず、日本の芸能すべてにとって
大きな、本当に大きな損失です。
夕方、勘九郎さんが勘三郎襲名の口上を述べているのをテレビで見ました。
こういう形で襲名するのは、悲しいですね・・・
返信する
加奈さん
(
mayumi
)
2012-12-05 22:11:39
私も、春の柿落としには 元気な姿がみられるものと、全く
疑っていませんでしたので、今朝一瞬にして いろんな事を
思い巡らしました。
襲名披露興業...
東京で、 新橋演舞場と そして平成中村座では勘三郎さんも一緒に
行っているとはいえ、京都も博多も... ねぇ。
つい先日ですよね、博多座を休演して歌舞伎座の開業に
照準を合わせるとの発表があったのは。
ご家族の願いの様なものであったのかもしれませんね。
勘三郎さんが始めた新しい試みの数々も、中村屋を背負って立つ事となる
勘九郎さんも、何れも何れも なんと大変な事だろうと...
なんだか 知り合いの様に 気に掛かります。
返信する
Unknown
(
KAORI
)
2012-12-06 13:35:51
非常に残念です。
木馬亭に飾ってあった写真、覚えてる?
あそこに一緒に写っていた劇団の芝居を観てきたばかりで、あの劇団の友達を通じていつか会う機会があったら・・・なんて淡い夢を抱いたところだったのに。
芝居への熱い情熱には、おこがましいけど勝手に同志のように思っていました。
返信する
KAORIちゃん
(
mayumi
)
2012-12-06 23:40:30
もうなんだか ホントに... 言葉にならないというか...
もっともっと 大御所って感じになって、口うるさい重鎮っていうか
文句たれの爺さんになって欲しかったのに...
勘三郎さんが始めた 色々な新しいことが この先どうなっていくのか、
勘九郎・七之助は まだまだ荷が重いだろうと思うけど、きっと 立ち向かっていくんだろうなって。
あまりにも早すぎる旅立ちに 居たたまれない気持ちだけど、
今 残された息子ふたりの注目度ったらなくて、勘三郎さんは
この期に及んで 大きな大きな置き土産をしていったなって、
もうホントに凄い人なんだから!!!
返信する
Unknown
(
たみお
)
2012-12-30 07:49:26
歌舞伎は知らねど、テレビに出る勘三郎さんにかなり好印象を持っていた私。
mayumiさんの記事を読んできて、いつか子育てに区切りがついたら、勘三郎さんの舞台をご褒美に観に行こう!って決めていたのに。
いつか、じゃダメなんだね。
本当に残念でなりません。
今年も楽しく読ませてもらいました、ありがとう。
なのに全然コメント出来なくて残念。
来年も慌ただしい年になること間違いない(入園&入学)けど、自分のブログはさておき、せめて充実のreaderになりたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ウェブログ
」カテゴリの最新記事
Happy Valentine's day♡
二重富士
マンホールの蓋
桃ぉ〜〜♪
いちご大福
ちょこっと岩手
初詣
おうちクリスマス
時間調整で一服
ドラマのお供に
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
季節遷ろう都内 そぞろ歩き(...
季節遷ろう都内 そぞろ歩き(...
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
mayumiです。獅子座O型 62歳。櫻坂46の藤吉夏鈴、村山美羽... そして以前同じグループだった 平手友梨奈に注目しています。ここでは あまり触れないけどネ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
カテゴリー
携帯便り
(108)
ウェブログ
(172)
四方山話
(444)
観る
(808)
観てネ
(54)
聴いてネ
(1)
地元めし
(41)
千葉県北西部と その近郊
(229)
ドライブ
(35)
23区
(185)
関東近郊
(40)
ふたり旅
(69)
旅
(9)
帰省
(66)
食
(201)
祝う
(93)
東西 食文化の違い
(13)
お絵かき
(12)
そっくりさん
(7)
子どもと楽しむ本
(7)
バトン
(12)
最新記事
Happy Valentine's day♡
観劇記録
道の駅へ
ちびトラを観に
二重富士
病院の帰り道
雪化粧
母と映画
娘と宮島へ
頌春
>> もっと見る
最新コメント
mayumi/
二重富士
NAO/
二重富士
mayumi/
おデート
NAO/
おデート
rabbitjump/
65年前
けいまま/
65年前
mayumi/
鑑賞記録
oshibanayoshimi/
鑑賞記録
NAO/
91歳になりました
mayumi/
根津神社の躑躅と根津歩き
ブックマーク
プロフィール
詳しいプロフィールは こちら
Yuya KATO PHTOGRAPHY
加藤雄也ポートフォリオ
Yuya Katoh's photostream
作品が御覧頂けます by 加藤雄也
徳之島ゲストハウス みち
友人が郷里に戻りゲストハウスを!!
♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所(?)
miyuちゃんのブログ
今日もいたち日和
けいままさんのブログ
わんわんぶー
jasmineさんのブログ
れこりんの感動生活日記
近江発 れこりんさんのブログ
NAO日和
NAOさんのブログ
京の昼寝~♪
cyazさんのブログ
Rabbitjumpの草原
rabbitjumpさんのブログ
押し花おばさんの気まぐれブログ
oshibanayoshimiさんのブログ
金さん基地の隊長日誌
金さんのブログ
慧ーStyle
慧さんのブログ
きなこのひとりごと
きなこさんのブログ
HoneyMaple
ちゅんちゃんのブログ
コーヒ&チョコレーツ 2.0
shi-baさんのブログ
コーヒー & チョコレーツ
siuさんのブログ
てっつあん
てつ兄さんのブログ
フレンド日記
by @テツ兄さん
ブレンド日記
そのさんのブログ
Hello! わたし☆
よっし~☆さんのブログ
ふりかけB定食
ふりかけ屋さんのブログ
地球へようこそ
あやかし姫のブログ
風のぱれっと
lemon-jamさんのブログ
今日の出来事
ヤナギオさんのブログ
jeden Tag
happylifeさんのブログ
踊る!子豚御殿♪
ライチ!さんのブログ
コトノハつづり
加奈さんのブログ
ぴかの観劇(芸術鑑賞)日記
ぴかちゅうさんのブログ
さく*さく
さくらさん(鹿児島在住/新幹線通勤)のブログ
ささやかなこと、春夏秋冬
たみおさんのブログ
くう・ねる・よむ・はな
メイジャンさんのブログ
なかねこ
くみちゃんのHP。笑っちゃう日記♪
ようこそ みなこのホームページへ
ユースホステル美瑛ポテトの丘に住まう松田美奈子の忙しい日々
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
思いがこみ上げ、もう言葉にならない。。。
春には きっとあの笑顔が観られると信じていたのに!!
ご本人の無念も 如何ばかりかと。
天才はどうして早くに逝ってしまうのでしょうか?
歌舞伎・TV・映画・トーク、どれをとっても一流でした。
残念としか言いようがありません。
ご冥福を心からお祈りしたします。
本当に大きな宝を失って、歌舞伎界にとって 大変な損失だと思います。
孫の初お目見え 初舞台や 勘九郎・七之助の更なる飛躍を
見届けたかったであろうと思うと 切なさに目が潤みます。
冥福を祈りつつも、なんだか南座に駆けつけているのではないかと
思えてなりません。
歌舞伎界のみならず、日本の芸能すべてにとって
大きな、本当に大きな損失です。
夕方、勘九郎さんが勘三郎襲名の口上を述べているのをテレビで見ました。
こういう形で襲名するのは、悲しいですね・・・
疑っていませんでしたので、今朝一瞬にして いろんな事を
思い巡らしました。
襲名披露興業...
東京で、 新橋演舞場と そして平成中村座では勘三郎さんも一緒に
行っているとはいえ、京都も博多も... ねぇ。
つい先日ですよね、博多座を休演して歌舞伎座の開業に
照準を合わせるとの発表があったのは。
ご家族の願いの様なものであったのかもしれませんね。
勘三郎さんが始めた新しい試みの数々も、中村屋を背負って立つ事となる
勘九郎さんも、何れも何れも なんと大変な事だろうと...
なんだか 知り合いの様に 気に掛かります。
木馬亭に飾ってあった写真、覚えてる?
あそこに一緒に写っていた劇団の芝居を観てきたばかりで、あの劇団の友達を通じていつか会う機会があったら・・・なんて淡い夢を抱いたところだったのに。
芝居への熱い情熱には、おこがましいけど勝手に同志のように思っていました。
もっともっと 大御所って感じになって、口うるさい重鎮っていうか
文句たれの爺さんになって欲しかったのに...
勘三郎さんが始めた 色々な新しいことが この先どうなっていくのか、
勘九郎・七之助は まだまだ荷が重いだろうと思うけど、きっと 立ち向かっていくんだろうなって。
あまりにも早すぎる旅立ちに 居たたまれない気持ちだけど、
今 残された息子ふたりの注目度ったらなくて、勘三郎さんは
この期に及んで 大きな大きな置き土産をしていったなって、
もうホントに凄い人なんだから!!!
mayumiさんの記事を読んできて、いつか子育てに区切りがついたら、勘三郎さんの舞台をご褒美に観に行こう!って決めていたのに。
いつか、じゃダメなんだね。
本当に残念でなりません。
今年も楽しく読ませてもらいました、ありがとう。
なのに全然コメント出来なくて残念。
来年も慌ただしい年になること間違いない(入園&入学)けど、自分のブログはさておき、せめて充実のreaderになりたいです。