

菜の花やタラの芽 フキノトウなんかは ひと月も前から売り場に並んでいますが...
これは ちょっとビックリ!

はや 新物の筍(福岡産)
実はコレ 皮付き丸ままの...
水煮なんです


二度 ビックリ

PH調整剤 無添加なのも嬉しい

一週間前 金目鯛と炊き合わせましたが
一般的な水煮筍より グッと春らしい味だったので
この度は 天麩羅に致しました

そうそう 天ぷらといえば カリフラワーを試してみました
甘みが...っ


もうひとつ...

断面が


面白いので買っちゃおうかと思いましたが 1本98円なので パス
変形キュウリ、きっとこの形に入れて作るのでしょうね。まるで纏足みたい。
でもサラダには綺麗でいいかも。
オクラみたいなのかな。
ハート形は サラダ記念日にいいよね。
へぇ 今度気をつけてみてみようーと。
他では目にした事がありません。
でも、高級スーパーじゃありませんョ。東急ストア系の店です。
胡瓜は、スティックにしたんじゃ駄目だから やっぱりスライスして
サラダですね
木馬で出したら可愛いケド、コスト高ですね。
初めて見ました。
カリフラワーを天麩羅に?
大好きなんで是非試してみたいです♪
でも天麩羅にする場合は茹でてから?
それともそのまま??
教えてください~~
丸ごと筍ダイナミックだなぁ。
昨日ふきのとうを天ぷらで食べたよ。
菜の花も辛し和えで。
田舎だと春の野菜はあちこちからいただくものなんですけども、菜の花は買ってる。
辛し和えボウルいっぱい食べたいくらいなのに。
それにしてもキュウリ面白い。
サラダにはもちろんオシャレですが
これで漬物出てきたらビックリするんだろうなぁ・・と。
味、いいんですョ。
自宅で茹でたような 少しえぐみのある春の味です。
カリフラワーって美味しいよねぇ〜
同じ花野菜なら緑黄色野菜の方が...と思って、
ブロッコリー贔屓だった時期もあるんですが、
カリフラワー独特の食感が これまたいいのよネ
天麩羅にすると ほこっとした食感は残らないけど、
甘みが強まって 試す価値ありですョ。
下茹では不要です。小房に分けてそのまま天麩羅にどうぞ
うまかったあ~!
これからワラビとかいろんな山菜が手に入ります!
(貰ったりもするので。)
目指せ!食費0円生活。
羨ましいヮ。
うちは いただいても筍くらいかな...。
しかも 出る時期は一気にだから、一度に沢山貰ってしまう...(;^_^A
店頭で こごみを見掛けたから、今度買ってこよぉ〜っと
きゅうり...
たしかに 漬け物で出てきたら ちょっと笑っちゃう (*^_^*)
厚口に切ってピクルスって良さそうじゃない?
> これからワラビとかいろんな山菜が手に入ります
いいなぁ〜 第二弾!
うちは、筍.....(;^_^A
そうそう、ユキノシタの葉を天麩羅にすると 産毛のあるから
もっちりした食感で 美味しいのョ (^_-)b