たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

オソロク倶楽部 再び

2011年04月29日 16時42分59秒 | 千葉県北西部と その近郊
連休初日、めちゃめちゃ美味しいピザを食べさせるピッツェリアに、王子をば ご案内。いんば学舎 PIZZERIA OSOROKU を再び訪ねました。

添えられたレモンは 鰯の臭みを消す為...?

【アンチョビホットピッツァ】ドリンク付 1,300円
直径30cmくらいです

今度行ったら 絶対食べたいと思っていた切り干し大根入りのパスタ

【切干し大根と自家製ベーコンのペペロンチーノ!】
ドリンク付 1,100円

たっぷり入った切り干し大根の歯応えと 自家製ベーコンの旨味が堪りません。ベーコンやハム・ソーセージは うちでは無塩せきの物を選ぶ様にしているので、楽しい外食も 発色剤入りのベーコンじゃ ちょっぴりテンションが下がるんだけど、こういう自家製ベーコンに出会うと ホント嬉しい


本日新登場!!

【パンナコッタ】300円
いちごの形がまるっと残っているソースが魅力だけど ちょっと甘いかな
甘さを控えて 洋酒を効かせると グッと美味しくなりそうです


:::石窯パン工房 オソロク倶楽部:::

先日伺った際は パンが残りわずかでしたが 今日は よりどりみどり
コロネなんかも美味しそうだったけど 数日間ふたりだけなので 少しだけ購入


そして 不在の殿に 「まだ有ったら買ってきて」と頼まれた作品

【水の神】


他にも、肉厚の露地物ホウレンソウ〔100円)や ピクルスを買って帰りました。ピクルスは、一般的な胡瓜っぽいピクルスと ゴーヤの合い盛りで 1パック300円。色んなピクルスを漬けているみたいなので、その日によって組み合わせが違うかも知れません。

裏庭では、ブルーベリーや 果肉の赤いキウイフルーツなど 苗木が沢山育てられていて、いずれデザートとなって登場するのかしら... と ワクワク

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20個1000円也 | トップ | そして 連休 初日は暮れた »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は。 (ふりかけ屋)
2011-04-29 17:29:10
わーい!
実は今日、私らも、美味しいピザを目ざして、出かけたんです。
でも、たどりつけませんでした。
もっとしっかりした地図を用意するべきでした。
ナビは、やっぱり、とんでもない所まで連れて行ってくれましたし、H.P.の地図は、簡単すぎてまるで用をなしてくてませんでした。ク~~~~ッ!

帰宅後、すぐにグーグルマップをチェック。
この次は、たどりついてみせまっせー!
返信する
あら残念! (mayumi)
2011-04-29 19:00:30
ひょっとしたら お目に掛かることが出来たかも! でしたね。
でも、今日は あのあたりにお出でだったんですね。
お互い近くにいたかと思うと うふっですね。

HPの地図の所に 「>> さらに詳しい地図はこちら」というのがあります。
クリックすると、「MapFan Web」のちゃんとした地図が出ますので、
分かり易い縮尺に変更可能です。

> この次は、たどりついてみせまっせー!
是非ぜひ (^_-)
返信する
美味しそう! (れこりん)
2011-04-29 20:01:05
切干大根入りのパスタって変わってますね~(*^_^*)
興味津々
自家製のベーコンと合わせたとこが本格的ですね。
mayumiさんのご注文傾向だいたいわかってきた!
アンチョビピザも食べてみたいなぁ~♪
返信する
れこりんさんへ (mayumi)
2011-04-30 00:46:10
> 切干大根入りのパスタって変わってますね
ですよね。
最初に伺った時にも気になっていたんですが、どうしてもこれを戴きたくて (*^_^*)
煮てある訳ではなくて 戻したままをパスタと合わせてあるので
コリコリした食感が楽しめます。

> 自家製のベーコンと合わせたとこが...
先日、ベーコンと厚揚げを使ったレシピを目にしたばかりなのですが、
ベーコンと切り干し大根も パスタに限らず試してみたい組み合わせです。

> mayumiさんのご注文傾向だいたいわかってきた
えっ? マジ???
パスタやピザだと 炭水化物を外す訳には参りませんが、
普段は タンパク質と野菜に傾倒した献立が好きなんです。
返信する

コメントを投稿

千葉県北西部と その近郊」カテゴリの最新記事