癒すの癒されたいのって、どうなのョ。
まぁ、結果として「癒される」っていうことはありましょうが、なんか使い方間違ってやしませんか っての! と、なにやら初っぱなから荒れ気味...?
とはいえ、こんな無防備な寝姿 見せられちゃ...
そりゃ ささくれた気持ちも 少々なごみはします
まぁね、どうも思い通りにならない事ってあるのよね。
私も、もういい年なんだし そろそろ「努力」なんて事から解放されたいと思うけど、
なかなか そうは問屋が卸さない。
「まだまだ努力しなはれ 苦労しなはれ」と神様がおっしゃる。
「もうええんちゃいまっかぁ~?」とぼやいてみるけど、どうにもならん。
しょうがない、もう一踏ん張りするしかないか...。
神様は どこまでも意地悪だ。いい加減味方してくれてもいいのにサ。
この子は ノルウェージャンフォレストキャット の女の子
あびこショッピングプラザ に
今春オープンした《新館ガーデンコート》2Fに出店の
イケダペットファーム にて
でもね、癒しを必要とする状態からの脱却は、結局のところ 自分で解決していくしかないのよね。ネコちゃん 眺めていたところで 解決するものでもありゃしません。もう! 知らん知らん。新年度も始まるし、前進あるのみじゃ☆
...というわけで、同居の男性陣へ 業務連絡。
あ...いや、口頭でいっか
こちら 近所で毎年目を楽しませてくれる 薄ピンクの辛夷
キタコブシ...?
モクレン科の花も色々あって 見分けづらい
撮影協力:王子
ぼやいてはおりますが、ほぼ解決済み。毎日 極めて楽しく過ごしております故 ご心配には及びません。
まぁ、結果として「癒される」っていうことはありましょうが、なんか使い方間違ってやしませんか っての! と、なにやら初っぱなから荒れ気味...?
そりゃ ささくれた気持ちも 少々なごみはします
まぁね、どうも思い通りにならない事ってあるのよね。
私も、もういい年なんだし そろそろ「努力」なんて事から解放されたいと思うけど、
なかなか そうは問屋が卸さない。
「まだまだ努力しなはれ 苦労しなはれ」と神様がおっしゃる。
「もうええんちゃいまっかぁ~?」とぼやいてみるけど、どうにもならん。
しょうがない、もう一踏ん張りするしかないか...。
神様は どこまでも意地悪だ。いい加減味方してくれてもいいのにサ。
ええ~い クソっ!
あびこショッピングプラザ に
今春オープンした《新館ガーデンコート》2Fに出店の
イケダペットファーム にて
でもね、癒しを必要とする状態からの脱却は、結局のところ 自分で解決していくしかないのよね。ネコちゃん 眺めていたところで 解決するものでもありゃしません。もう! 知らん知らん。新年度も始まるし、前進あるのみじゃ☆
あ...いや、口頭でいっか
こちら 近所で毎年目を楽しませてくれる 薄ピンクの辛夷
キタコブシ...?
モクレン科の花も色々あって 見分けづらい
撮影協力:王子
ぼやいてはおりますが、ほぼ解決済み。毎日 極めて楽しく過ごしております故 ご心配には及びません。
うんうん、癒される~!
私も癒されたいときはペットショップをのぞきますよ。
いつかテイクアウトしちゃう日が来るんじゃないかとドキドキです。
で?この子、買ってきちゃったの?(笑)
お辛いことがおありなんですね?
男性陣に関係することなのかな?
とかく動きがある(環境が変わるとかなどなど)ときって、どうしても問題が起こるものですよね?
mayumiさんは前向きな方だから大丈夫だとは思うけど、しんどいときは愚痴っちゃってくださいね。
吐き出すとまた頑張れたりするものです。
超非力ですが、応援してますよ~!!
↑コメントで使いまくちった…。やばっ!
さらにささくれだっちゃったかな?
ごめんよ~!ε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛スタコラサッサ!
アハハ...
あまり お気になさらずぅ〜〜
それに、ささくれの原因なんかじゃないからサ。ごめんごめん。
あのね、辛いっつーか... もう先週のことなので 傷は癒えてるつもりなんだけど、
けっこう凹む出来事がありましてね。
でも、家族に原因があったりしません しません。
すべからく、ワタクシの不徳の致すところ...。
でもま、既に 新たなスタートを切るべく準備中なので 大丈夫ョん。
ちょっと記しておきたかっただけ。
猫ちゃんは、思わず お持ち帰りしたくなっちゃう可愛さだけど、
新しい家族は 老後の楽しみに (^_-)b
いつも楽しく明るく、おまけに美しい女性なので…
ご家族も…素敵でお茶目な旦那様、お子さんもそろそろ独り立ち。
これからは悠々自適な感じで…羨ましいなあ~なんて、何にも知らず、勝手に思ってました正直。
…やっぱり色々有るんですね。ひとそれぞれ、だね。
ま、元気があれば、何でもできる!
お互いぼちぼちやっていきましょう♪
辛いっていうのは ちょっとピンとこないナ。
やっぱり、凹んだっていうのが 一番ぴったりくる。
凹んだわぁ〜〜〜 (-_-)
ひょっとしたら 辛い事だったりもするのかも知れないけど、
そういう感覚が かなり鈍いんだヮ。
子ども達のことも、心配するって ほとんど無いんだけど、
それは彼らの出来がいいんじゃなくて、私が ぼぉ〜っとしてるからで、
お陰で 普段は 悩み知らずではあるのよねぇ...。
人より恵まれている訳じゃなくて、マイナスな要素に気付かない お気楽なおつむだから。
...なのに、凹みました。
そこそこの出来事です。
でも、凹みっぱなしじゃ埒があかないので、二日ほどで立ち直りました。
でも、ちょっと書いておきたかったので。
アリガトね (*^_^*)
書いたり、言ったり出来たら、問題の半分は解決してる、と思うの。
「凹んだ」っていう自分の気持ちを、ちゃんと自分でわかってたり、
相方に口で伝えようとするmayumiさんは、やっぱり素敵。
(相手に聞くだけの力量がなかったら、そんな事をしようとは思わないだろうから、殿もステキな人なのだな。)
ワタシはそれが、うまく出来ないので、この年になっても、毎日が練習中。
なので、(田辺聖子風に言うと)カミサンは、私にも容赦はありませんわ~。
人に言うと「嘘じゃろ~」と言われるような経験ばっかりさせて貰ってマス。
おまけに「もう、ええじゃろぅ~」と思ってたら、まだまだ、これからだった、という。(笑)
自力で二日ほどで立ち直れるmayumiさんは、いい女だ~!眩しいぜ
確かに かなり凹んだ事実はあるんだけど、その原因に殿 一切関係ないからっ!!
そこんとこだけ どうぞよろしく m(__)m
相手のある事ではないのよねぇ...これが。
今回は、ちょっと記しておきたかったので、こんな形にしたんだけど、
だいたいにおいて 悩みなんてものは〔あまり悩まない私が言うのもなんですが... )、
事が大きい程 人になんか言えるものじゃないし、メイちゃんも書いてくれてるけど、
相談なんかしてる時点で 実は解決してるものなのよね。
だから、うじうじするだけ損っていうのが持論でして...
だいたいの場合、励ましを必要とせず 立ち直りまっせ
それに、必要あって凹まされてるんだと思うヮ、神さんに。
どもね、ありがとさんです
うわー、ごめんね。
私も、はなっから殿が原因とは全然思ってなかったの。
自分が「言っても伝わらない人」ってのに苦労してたトコだったから、変な書き方になってました。すまないねぇ。
えーっとね、私が言いたかったのはね
①自分の気持ちを口に出して言えるmayumiさんは、素敵だ
②そして、自分の気持ちを言える相手(殿)がいてよかったね,
③それが出来るのは、「殿には言える(殿は、ちゃんと聞いてくれる)」っていう信頼関係があるからだね。
そーゆー事が言いたかったのだけど。
今度は、伝わったかしら?
いや...しかし それはそれで、全然思いがけないっていうか... f(^ー^;
どっちかっていうと、自己完結しちゃうタイプなので、今回も何も相談されないまま
今後の週間スケジュールだけ聞かされた殿です。
愚痴ったところで ぼやいたところで、結局は 自分自身がなんとかしなくちゃ
解決しない...って思っちゃうとこがあって
ま、実際は 口に出すことで 解決策に結びつくってこともあるから、
時には相談することも必要だと思うんだけど、存外に事後報告って事が多いのョ。
あらゆる面で、「同居人」な関係に近かいかも
コメント、very very thanks