よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

みどりの広場の桜は6~8分咲き・・暖かいので明日は満開?

2009年04月04日 16時06分20秒 | 花シリーズ
午前中は薄の天気自宅近くの「みどりの広場」へのチェックにボーちゃんで。

グリーンヒル入口信号の坂を下り5分ぐらい坂は下るとハヤ~まだ全てが満開ではないが・・
  
塚原大神宮が祀られ・・横の桜の木の下ではどこぞの「秋田県人会」の方々が宴の真っ最中・・まだ10時半頃だけど

こんな感じです。右の真っ白な多分オオシマザクラ?は満開を少し過ぎ、葉が出始めチラホラと花びらが散り始めています
  

入口の駐車場からゴルフの練習場方向への道の桜はホボ満開です綺麗に咲いてますこの木は満開ですな。
  
午後からは暖かい陽射しが・・間違いなく明日は満開ですぜ~多分ですが!是非いらして下さい

近くの野原に咲いていた花。左がハナニラでニラの匂いがするらしいです名前に似合わず綺麗な花です
  
右はムスカリ。オヤジ的には珍しいかと思ったのですが・・以外にあちこちに咲いていました間違っていたらお知らせ下さい


オヤジが持っているポケット図鑑二種。左が24年前に購入した旺文社の携帯版「植物」。写真ではなく絵で書いてあります。
 
右が10年前に購入したYAMAーKEI(山と渓谷社)のポケットガイド「野の花」。全て花の写真で説明されています。

今回の二種の花は旺文社の図鑑に載ってましたYAMA-KEIには載って無く、較べると載ってる種類も少ない

写真の方が現実的なのですが・・種類が少ないのでチョットなマア購入者の好みではありますがね

見かけによらずナイーブで繊細なオヤジでしょう?人は見かけによらないよそこんとこヨロシク!

 人は見かけによらぬものと思う人は

   ポチッとヨロピクね

       
    
   にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

      


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする