よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

またもや小雨に降られた帰り道!

2009年09月15日 19時50分15秒 | 自転車
本日は朝から開成町の歯医者さんへ1昨年にお世話になった、チョット知り合い?なので遠いが(で30分以上)通院ね。

今回は検診(2年も空いてるが)と言う事で上の前歯2本の裏側に穴が明いており今日はその穴埋めで終わり。

無理な予約を取って頂いたり、その他細かい配慮をして頂いたりでオヤジは恐縮大ですその厚意に対しての感謝の気持ち?

マア貧乏人のオヤジが出来る事はお茶菓子の差し入れぐらいか?と考えて最近R1も殆ど走っていないので平塚まで買い物に

特に用事が入っている訳でもないので、帰るその足で開成駅付近から酒匂川CRに入り平塚に向かいます。パウンドケーキを買う為に

感謝の気持ちなので高価なものは必要なし。安いものでも良いんです!気持ちがこもっていれば十分、ただそれだけです

富士道橋のチョット手前付近でアジサイを植栽していました。所々に彼岸花も咲いて・・これも植栽されたものですね、ご苦労様です
          

12時ごろカンパーニュに到着。クルミとカボチャのケーキをゲット殆どの方なら誰でも食べ易い癖のない味をチョイス無難な選択

次回の金曜日に行った時にお茶菓子として差し入れにします。人間感謝の気持ちを幾つになっても持ち続けたいものです!

帰りは二宮付近から小雨がパラつき始め国府津あたりで雨具(上着)を装着先日のといい最近、俺って雨男か~

富士道橋付近まで帰ってくると小雨よりチョット強いか?程度に全60Km強中の20Km位が雨中走行?ボーちゃん可哀想だ

     宜しければポチッとヨロピクね

              

          にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
帯状疱疹丁度三週間目の写真です!実際より少々赤っぽく写っていますが・・今月一杯で痕も消えるかな~
 
    

              







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする