よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

一瞬コンビニのバイトが頭をカスめたのだが・・?

2009年11月13日 23時05分00秒 | 諸々
経験者に話を聞くと以外に大変らしい先ず忙しい時間帯によるのでしょうが覚えることも沢山ある

商品が2~3時間おきに入ってくるのを整理し品出しをし、並べる順番も決まりがあってウルサイらしい?

数あるコンビニの巨人セブンでの話しですが。他の店に較べると一番ルール?が厳しく接客態度にも細かい。

雑誌類は300種近くあって陳列する場所も順番も決まりがある。食料品の賞味期限の管理&廃棄等・・ミスが許されない

未成年者にタバコや酒類の販売の禁止の徹底マア常識ですが発覚すると警察からの罰金&免許の停止もある

一番大変なのがレジ!全て(商品、公共料金の支払い、宅急便の受付、ネットで使用するカード類?各種チケット等)を捌く

取り扱いの商品の種類が2000~3000種プラス季節による商品一人前になるのに最低1ヶ月の期間は必要とか

客として利用する時にはそれ程とは感じないがでもな~高校生の女子でもバイトが務まってるのにね・・?

コンビニでバイト&働いている人は全員が優秀な人なのかなマア一瞬頭を掠めただけで・・実際にする気はないのですが

でも興味があるのでコンビニ関係者の素直な感想を聞いてみたい気もするな これってただの野次馬根性かな?

 経験者の方達の意見&感想を是非聞かせて下さいな

      宜しければポチッとヨロピクね

               

           にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
      




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする