よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

バイトー1

2009年11月19日 19時18分30秒 | バイト日記
この不景気なご時世「本業の仕事が入らず」はお伝えしてますが、裕福ではないので働かなければ喰えない訳であり

仕方なくバイトを探していましたが年齢の壁が予想以上に厚く・・またヒゲも殆んどの業種でNGでした

ヒゲは剃っても良い(本当は剃りたくないが)事にして探してヤット、試しに働いてみても良いよと言うバイトがありました

誰にでも出来る仕事(専門知識&技術は不要)。本来は夜間~朝の時間帯ですが慣れる&覚える事が必要なので実習を

午後1時からの2時間ぐらいを4回程行うと。今週は木、金の二日で実施。本日 オヤジは意気込んで行ったのですが・・

ユニフォームのサイズ合わせと簡単な説明&給料の振込み用紙を渡されただけで・・たった10分で終わりジャ~ン

明日と来週の2日間の実習の日を決めただけオヤジの意気込みは、ものの見事に空回りですぜ~拍子抜け。

しかし多少は不安もある訳でサービス業のバイトなんか学生時代のガソリンスタンド以来だもん接客が難しいかな?

元来寡黙で男らしい硬派?なイメージが売りだったのに・・真逆に近い態度&挨拶が求められる大丈夫か~俺!

壁に貼ってあった従業員の写真は皆さん若~い上司の人が50代で他は10代から20代が殆んどだぜ~

このジェネレーションギャップを乗り越えられるか問題だ試用期間は1ヶ月・・耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶだけ

この歳になっても意地はあるわけであり・・最初に睨みを利かせればつてな訳には行かないよな~現実は

正式には12月から仕事に入ります。週4日ですが自分の希望する曜日が休めず丸1日空く日も無くは遠出出来ない

ますます自転車ネタが無くなりハイキングもハードな山には行けないと思う疲れて夜くなっちゃうしチョットな~

取り合えず3ヶ月位は我慢してやってみよう?と思っていますが世の中、生きて行くって思い通りに行かないもの?

今後バイト日記が増えると思います他に書く事があまり無い環境になるから・・宜しくね

    宜しければポチッとヨロピクね

             

         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする