仕事も一段落して余裕が出来たので鎌倉の紅葉を観に・・事前に「鎌倉TODAYの鎌倉紅葉ガイド」で調べてまだ見頃との情報でした。
しかし写真は多分?昨年のでしょう、近隣の情報では今年の紅葉は例年の半分以下との評が多かったので・・現に大雄山もね。で・・期待は小で
桜の時の様に江の島まで車も考えたが・・たまには電車ででJR小田原ー北鎌倉まで。¥650也。北鎌倉と言えば代表格は円覚寺でしょう!
まだ9時半前なのに寺の前の道には100人ぐらいの人々(年配者が圧倒的)が・・ツアー客でしょうか?入り口の小さな門の右側がチョッピリ紅葉
その紅葉した部分・・ここだけ後はまだ青い?茶色い?その程度です。下りて来たご婦人に聞くと紅葉は少しだけでした
高台の鐘楼の処から富士山が綺麗に見えるのがとか・・参拝料¥300で富士山を見に入ります
黄色く染まったイチョウが綺麗です。
途中に紅葉していた木が少しありましたが他は期待出来ません
洪鐘(おおがね)のある見晴茶屋への階段を上って到着・・富士山が綺麗です数日前から雪の部分が大きく広がり「まさしく秀峰富士」です。
少々の期待はずれ感が残ったまま次の「駆け込み寺で有名な東慶寺」に向かいます。こちらも紅葉は期待出来ません・・色がついていないよ
境内の奥の黄色いイチョウが目立つだけ~拝観料¥100也。
多分?例年ならこの木々が鮮やかに赤く染まって綺麗なのでしょうが・・今年は色がつかないですね。まだ青い葉が多いです
光線が当たっている部分をアップしてもこの程度です9月の台風で潮風に吹かれて葉がダメになったようです、市内は何処も同様らしいです。
しかたないので入り口の門(山門?三門?ただの門?)の傍のチョッピリ赤くなっている小さな木をバックに
浄智寺は紅葉が殆ど無いらしいのでパス。海蔵寺へ向かいます。途中の建長寺&寿福寺もパス・・外から見ても期待出来なかったので
海蔵寺の境内ですが・・紅葉?殆ど見かけませんが・・落ち着いた雰囲気が良いですねなんかノンビリした気分になれます。
ここでベンチに腰掛けて休憩。陽射しが暖かく暫くすると暑い・・12月としては絶好の散歩?ウォーキング日和です。
3分程戻ると源氏山への道があります。源氏山を目指します・・途中濡れていて滑りやすいボコボコ道になりますがね。
源頼朝公の像の手前が小規模ですが紅葉した木々がありました。でも鮮やかな赤ではありませんし一部分は枯れた様な部分もあります。
反対側から見た写真です。
「源 頼朝公」の像・・オイラは初めてみました小学校の遠足?この周りで弁当を広げて食べていました11時半頃でした。
ここから見える周りの山も紅葉していませんね~今年は紅葉の「超不作」の年でしょうか?
腹が減ったので若宮大路に出て昼飯を食べる店を探します。八幡宮はヤハリ大勢の観光客で賑わっていました・・一年中だけどね
この後4月に訪れて漬物の試食でお世話になった通りに面した「味くら」によって試食を少しして漬物と佃煮を土産にゲットです。
今日はここまで・・其の2に続きます。舗装路を正味4時間歩くと結構脹脛が張るんですよ登山道の方が楽ですよね。
其の2では隠れ家的なカレー店?と妙本寺&光明寺をお伝えします。綺麗な紅葉を目的に訪れると期待外れになります
古刹&名刹の落ち着いた佇まいを味わいに訪れる事を目的にして向かう方が結果的に満足すると思いますよ
宜しければポチッとヨロピクね
しかし写真は多分?昨年のでしょう、近隣の情報では今年の紅葉は例年の半分以下との評が多かったので・・現に大雄山もね。で・・期待は小で
桜の時の様に江の島まで車も考えたが・・たまには電車ででJR小田原ー北鎌倉まで。¥650也。北鎌倉と言えば代表格は円覚寺でしょう!
まだ9時半前なのに寺の前の道には100人ぐらいの人々(年配者が圧倒的)が・・ツアー客でしょうか?入り口の小さな門の右側がチョッピリ紅葉
その紅葉した部分・・ここだけ後はまだ青い?茶色い?その程度です。下りて来たご婦人に聞くと紅葉は少しだけでした
高台の鐘楼の処から富士山が綺麗に見えるのがとか・・参拝料¥300で富士山を見に入ります
黄色く染まったイチョウが綺麗です。
途中に紅葉していた木が少しありましたが他は期待出来ません
洪鐘(おおがね)のある見晴茶屋への階段を上って到着・・富士山が綺麗です数日前から雪の部分が大きく広がり「まさしく秀峰富士」です。
少々の期待はずれ感が残ったまま次の「駆け込み寺で有名な東慶寺」に向かいます。こちらも紅葉は期待出来ません・・色がついていないよ
境内の奥の黄色いイチョウが目立つだけ~拝観料¥100也。
多分?例年ならこの木々が鮮やかに赤く染まって綺麗なのでしょうが・・今年は色がつかないですね。まだ青い葉が多いです
光線が当たっている部分をアップしてもこの程度です9月の台風で潮風に吹かれて葉がダメになったようです、市内は何処も同様らしいです。
しかたないので入り口の門(山門?三門?ただの門?)の傍のチョッピリ赤くなっている小さな木をバックに
浄智寺は紅葉が殆ど無いらしいのでパス。海蔵寺へ向かいます。途中の建長寺&寿福寺もパス・・外から見ても期待出来なかったので
海蔵寺の境内ですが・・紅葉?殆ど見かけませんが・・落ち着いた雰囲気が良いですねなんかノンビリした気分になれます。
ここでベンチに腰掛けて休憩。陽射しが暖かく暫くすると暑い・・12月としては絶好の散歩?ウォーキング日和です。
3分程戻ると源氏山への道があります。源氏山を目指します・・途中濡れていて滑りやすいボコボコ道になりますがね。
源頼朝公の像の手前が小規模ですが紅葉した木々がありました。でも鮮やかな赤ではありませんし一部分は枯れた様な部分もあります。
反対側から見た写真です。
「源 頼朝公」の像・・オイラは初めてみました小学校の遠足?この周りで弁当を広げて食べていました11時半頃でした。
ここから見える周りの山も紅葉していませんね~今年は紅葉の「超不作」の年でしょうか?
腹が減ったので若宮大路に出て昼飯を食べる店を探します。八幡宮はヤハリ大勢の観光客で賑わっていました・・一年中だけどね
この後4月に訪れて漬物の試食でお世話になった通りに面した「味くら」によって試食を少しして漬物と佃煮を土産にゲットです。
今日はここまで・・其の2に続きます。舗装路を正味4時間歩くと結構脹脛が張るんですよ登山道の方が楽ですよね。
其の2では隠れ家的なカレー店?と妙本寺&光明寺をお伝えします。綺麗な紅葉を目的に訪れると期待外れになります
古刹&名刹の落ち着いた佇まいを味わいに訪れる事を目的にして向かう方が結果的に満足すると思いますよ
宜しければポチッとヨロピクね