よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

日本代表は最終予選を突破してW杯ブラジル大会に行けるのか?

2012年06月07日 07時20分30秒 | サッカー
ことに関してはチト厳しい見方のオイラが予想すると・・なんせプレミアリーグ&ブンデスリーグを見始めて45年以上だかんね~

セリエAとリーガ・エスパニヨーラは好きじゃありませんネ。ちなみに好きな選手はイングランドのS・ジェラード昔はドイツのG・ネッツアーが好きでした。

ついでに実力NO・1のリーグはイングランドのプレミアリーグと確信しているオイラここ数年イタリアのセリエAがレベル下がりましたね

八百長問題も影響しているのでしょうが・・しか~し代表戦となるとヤハリ日本人であるオイラは日本代表を応援しますよ当然ですがね

以下本題に:先日行われた「オマーン」戦は勝つには勝ちましたが内容が不満ですね・・前半で2点目が取れなかったあの攻撃は何んなのよ~

スコアの3-0はマアマア納得ですが・・あの相手で前半1点ではねなんせ相手のプレッシャーが殆どなかった展開で2点目が後半に入ってからですもん

もっと強い相手だったら逆襲されていた展開でしたよ、相手がオマーンで良かった。明日のヨルダン戦はホームだし勝たないと話になりませんが・・最悪でもドローまで

アウエーで勝てる保証はありませんから。でも大一番は12日のアウエーで戦うオーストラリア戦ですね、勝つのが一番ですが、まあドローだったら何とか納得でしょうか?

ドローと言っても「勝ちに行って」の結果がドローの事ですよオーストラリア相手に最初からドロー狙いでは負けますからそれが今の日本の実力ス

最悪でも0ー1までの負けだったら次のホーム(地の利)で勝てば差し引き「ゼロ」、2点差で勝てばアドバンテージを持てるのでですよ。

最低限ホームでの試合は勝つ、最悪でもドローなら何とかW杯ブラジル大会に出場は出来ますが・・所詮は予選リーグの突破が一杯、一杯でしょうかね?

「ホラ吹き本田」の様に「優勝しか考えていない」ぐらいの強い気持ちを本気で持てる選手が何人居るかで上位進出が決まりますが・・多分?少ないよな

本田の様に自分にプレッシャーを掛けて「有言実行」に持って行く選手の数でチームの成績が決まる筈?世界を相手に「不言実行」などは通用しませんもの

日本国内だけで通用するローカルルールみたいなものですからね前回の南ア大会でオイラが期待した本田&松井は活躍してくれましたが

今回は松井の代わりが居ない長友?宮市?可能性はあるが計算は出来ない。とするとヤハリ本田&香川頼みになるの?マークがキツそうですな?

下手したら予選リーグで削られて結果的に然程活躍出来ない事も考えられるね相手PAに切り込めるドリブラーが居れば展開も大きく変わるのでしょうが?

それも駄目なら憲剛&長谷部のミドルシュート期待でしょうか?この二人は思いっきりの良いミドルが打てるのですからモット打てばよいのだが打たない

W杯本大会でベスト8以上に勝ち上がるには本気で「優勝」狙いで行ってヤットでしょうか?あと一人か二人ぐらい「大化け」する選手が出て来ないと難しいね

ま・・予選突破はできますよこれだけ恵まれた環境で出来なきゃ「ヤハリこの程度のレベルだったのね」で終わりですね日本のサッカーも・・

現段階での独断と偏見に満ち満ちたオイラの見方ですが・・思いは人それぞれですのでそろそろベスト8以上に進出して欲しいな

     宜しければポチッとヨロピクね
                 
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
全てに日本びいきの「お気楽評論家の松木」くんの言う様に現実が運べば楽々とベスト8以上に進出している筈の日本代表なんですがネ・・










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする