小雨模様ですが
足慣らし
のトレーニングに夕日の滝に向かいます。愚妻も歩く事によるダイエット効果が出て来た様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
本日も矢倉沢公民館にお世話になります
行く手の県78の坂は少しモヤっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/1e6b45b59db8c4ea96570bde0daa39c8.jpg)
九十九折れの坂道には道路脇の整備をする作業の方々が
ご覧の様に整備されて・・ご苦労さまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/0630aff304723e47c2ff6c8a80b2a213.jpg)
九十九折れの坂道をショートカットする遊歩道が左にあります。 ここは勾配10%の標識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/1b212b6b3849def9f3a38b8ce8c0320d.jpg)
家康陣馬の跡の案内看板。北条氏を攻めた時に家康が陣を敷いた場所。この辺りで良く見るナナカマドかな
多分ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/6180e8cf39b864d87c657b13721871da.jpg)
地蔵堂トンネルも出来て9年たったのですね
まだ4、5年かと
トンネル内は明るく涼しい風が気持ち良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/f1e0b4591513e4cfe18a319f304efb8b.jpg)
公民館の案内板では地蔵堂まで50分でしたが・・此処まで50分かかりました。地蔵堂まで後5~6分だからマアマアです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/54e7522413eb74a39c4a500698b3eb6d.jpg)
近くの山のダイヤモンド富士が見える日時が書いてあります
興味のある方は如何でしょうか
後は8月ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/acc1fdaedab334209ca076c2d0c9d41a.jpg)
地蔵堂手前の茶房うるし亭。20年前は此処で万葉うどんを営業してたのですが
ここのうどんは美味かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/3775851dce765792119fe09a162182ba.jpg)
今の万葉うどんとはチョット味が違うんだよな~
職人さんが違うのかな?金太郎の遊び石?子供が遊ぶのにはデヶ~!
途中に干してある・・多分イノシシの皮でしょうかね
その肉を販売している様ですね・・いつでも買えるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/794118d83e0342524003997d01401bd8.jpg)
本日の目的の一つでもある金時山へのルート確認も出来た
金太郎の歌碑「あ~しがらや~まの金太郎♪♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/ada248700593bd282858a96e3c0621a3.jpg)
夕日の滝キャンプ場?金太郎の歌碑もみえます。この時点で
が小降りになってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/9562a471f57cca97fddc71f9a4165131.jpg)
赤い橋をバックに
金太郎の歌碑の傍には金太郎の力水が・・最近設置されたみたいですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/559b18e66ec4abb41850c286025bd42d.jpg)
夕日の滝
梅雨なので水量が多くて見ごたえがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/a69e3d3999417c35f4d8b20a5b40ed92.jpg)
暑い夏
はとても涼しく気持ちよいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/860effae1bcf738ddcbfad5914830082.jpg)
ここまで地蔵堂から20分ぐらい。まだ11時なので昼飯には早いので、屋根のある所で15分程休憩&水分補給です。
明るくなって来て雨もポツポツ程度に、下って地蔵堂の東側の椅子がある場所で昼飯を食べました。チョット・・バチ当たりか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/5c486e972a0a35c5d1dc27cbe5fb852f.jpg)
地蔵堂バス停にあった金太郎野外音楽祭の看板。夏休みの最後の思い出に如何でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
12時のチャイムと同時に矢倉沢公民館へ下ります。途中から小雨になりましたが・・下ってくるとチョイと蒸し暑い感じが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
公民館に着く坂の手前で上から下って来た女性ランナーに抜かれました。公民館で柔軟と水分補給をしていました。
30代前半?位の方でしょうか?山北駅から走って
万葉公園まで行き帰るとか・・駅から万葉公園まで1時間半位![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/749c3599ee1d5c26a3cd4f34e0b987d0.jpg)
スゴ~
この天気の中で・・走る人には普通の事なのでしょうかね時間的に・・俺達は一体何なのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
地蔵堂から50分かかって降りてきたのに・・マア年齢的に仕方がないけど。
オヤジ達は上る時間が=下る時間だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi88_31.gif)
にほんブログ村
暇過ぎて・・生きていけないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
本日も矢倉沢公民館にお世話になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/60654782c6fa8ae651d1fadf92ef8347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/1e6b45b59db8c4ea96570bde0daa39c8.jpg)
九十九折れの坂道には道路脇の整備をする作業の方々が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/80eab12b0a69b0b44835951c4568825f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/0630aff304723e47c2ff6c8a80b2a213.jpg)
九十九折れの坂道をショートカットする遊歩道が左にあります。 ここは勾配10%の標識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/9411d11d11193d2576b2d6ca638bb0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/1b212b6b3849def9f3a38b8ce8c0320d.jpg)
家康陣馬の跡の案内看板。北条氏を攻めた時に家康が陣を敷いた場所。この辺りで良く見るナナカマドかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/67/e744effda7d36945138e048382962d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/6180e8cf39b864d87c657b13721871da.jpg)
地蔵堂トンネルも出来て9年たったのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/6da46e9c3b69639e5a694a9f0f8c7f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/f1e0b4591513e4cfe18a319f304efb8b.jpg)
公民館の案内板では地蔵堂まで50分でしたが・・此処まで50分かかりました。地蔵堂まで後5~6分だからマアマアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/65fc544fb3cfe0bee55006e145ca19f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/54e7522413eb74a39c4a500698b3eb6d.jpg)
近くの山のダイヤモンド富士が見える日時が書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/fa84ab5fc18abc4654657f4b15c4dafa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/acc1fdaedab334209ca076c2d0c9d41a.jpg)
地蔵堂手前の茶房うるし亭。20年前は此処で万葉うどんを営業してたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/db828dec591d9f95b03872786f85a946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/3775851dce765792119fe09a162182ba.jpg)
今の万葉うどんとはチョット味が違うんだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
途中に干してある・・多分イノシシの皮でしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/2fe9c15eaccfa54290a3d8f04c108efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/794118d83e0342524003997d01401bd8.jpg)
本日の目的の一つでもある金時山へのルート確認も出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/a1f43d0f6d398370e30c10c7fbb32f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/ada248700593bd282858a96e3c0621a3.jpg)
夕日の滝キャンプ場?金太郎の歌碑もみえます。この時点で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/19/9562a471f57cca97fddc71f9a4165131.jpg)
赤い橋をバックに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/41/dbf0de47800a84ccf2560cbf644ed426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/559b18e66ec4abb41850c286025bd42d.jpg)
夕日の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/a69e3d3999417c35f4d8b20a5b40ed92.jpg)
暑い夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/e20eebdf9ef5efbcae61801fc32d56f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/860effae1bcf738ddcbfad5914830082.jpg)
ここまで地蔵堂から20分ぐらい。まだ11時なので昼飯には早いので、屋根のある所で15分程休憩&水分補給です。
明るくなって来て雨もポツポツ程度に、下って地蔵堂の東側の椅子がある場所で昼飯を食べました。チョット・・バチ当たりか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/00da3f81e350a6bf6622a66c2e851cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/5c486e972a0a35c5d1dc27cbe5fb852f.jpg)
地蔵堂バス停にあった金太郎野外音楽祭の看板。夏休みの最後の思い出に如何でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
12時のチャイムと同時に矢倉沢公民館へ下ります。途中から小雨になりましたが・・下ってくるとチョイと蒸し暑い感じが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
公民館に着く坂の手前で上から下って来た女性ランナーに抜かれました。公民館で柔軟と水分補給をしていました。
30代前半?位の方でしょうか?山北駅から走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/749c3599ee1d5c26a3cd4f34e0b987d0.jpg)
スゴ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
地蔵堂から50分かかって降りてきたのに・・マア年齢的に仕方がないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi88_31.gif)
にほんブログ村
暇過ぎて・・生きていけないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私なら雨のため延期~です。
トラックバックしてみたかったので
なんとかできたみたい。
山の天気は雨も予想しないと・・トレーニングです
トラバはO・Kですよ
無理せずコツコツですよミナミさん