予報が悪かったのに昨日の28日(土)は朝から陽射しが
だが10時前には
いつ雨が降りだすか?洗濯物を心配しながら近場の桜見に。
20年ぐらい前から知っていたのですが、毎年忘れてしまって見た事がない桜があるのです。その名は「兼六園菊桜」と言う桜なのです。
車で5分程の所にある「みどりの広場」の近くに植えてあります、今年は必ず見ると決めていたのでゴーです。咲いているか散っているか分りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
まずは駐車場に止めて「広場」の桜は?この広場内の桜は5~6分咲きぐらいです、来週の初め頃が見頃でしょうか?よって写真はありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
広場から北側に伸びる農道?沿いのソメイヨシノが満開に近く咲いています。残念ながら曇天だったので、その美しさは映えませんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/2337403a900214806414c07a0da71d7b.jpg)
もう一枚横から撮りました、チラホラと散る花びらもありますから満開は間違いないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/3e0c0ddd84125b68af90c437f764bcb5.jpg)
すぐ横の畑の中にはピンクに染まった桃畑があります、菜の花の黄色とのコントラストが
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/6bbcddc14d037e1953b9707dfc7a5983.jpg)
そして目的の「兼六園菊桜」が植えてある箇所に、ここまで
3分程の距離です。この説明板?の写真の様に咲いているでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/6e9f8cf75d617747d14c2d7e85fef9d0.jpg)
会社の名前も書いてあるので、たぶん造園業を営んでいるのでしょうね?以後も多少の甘ピンはご愛嬌と思って下さいましね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
で一枚目です、写真と比べると完全に開花はしていない状態?まだ咲き始めでしょうかね、一度も咲き誇った状態を見ていないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/1bdd2bd5912e51c1f0afd9167ffc30ff.jpg)
木の下に散った花びらも見かけませんでしたから、たぶん咲き始めの状態と考えて良いかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
それにしても小振りな花ですね、完全に開花しても3cm強?ぐらいのサイズでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/eaeeb540901debdacbf3d9dfb1f98457.jpg)
調べたら花の色が濃紅⇒薄紅⇒微かにピンクを帯びた白と変化して行く様です、となると昨日に見たのは咲き初めの花と断定して良いかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
あと面白い事に散るときは花びらではなく、椿の様に花が柄ごとボトンと落ちるようです
と言う事は花期が長いと思って良いのかも?
後日また観察に訪れようと思います、ただ寄せる年波により失念も多くなっている昨今、その後が無い可能性もありですが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
この後は陽射しが蘇り暑い暑い日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午後は家の中でも26℃でした、予報と全く違い洗濯物もよく乾きましたとさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
20年ぐらい前から知っていたのですが、毎年忘れてしまって見た事がない桜があるのです。その名は「兼六園菊桜」と言う桜なのです。
車で5分程の所にある「みどりの広場」の近くに植えてあります、今年は必ず見ると決めていたのでゴーです。咲いているか散っているか分りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
まずは駐車場に止めて「広場」の桜は?この広場内の桜は5~6分咲きぐらいです、来週の初め頃が見頃でしょうか?よって写真はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
広場から北側に伸びる農道?沿いのソメイヨシノが満開に近く咲いています。残念ながら曇天だったので、その美しさは映えませんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/2337403a900214806414c07a0da71d7b.jpg)
もう一枚横から撮りました、チラホラと散る花びらもありますから満開は間違いないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/3e0c0ddd84125b68af90c437f764bcb5.jpg)
すぐ横の畑の中にはピンクに染まった桃畑があります、菜の花の黄色とのコントラストが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/6bbcddc14d037e1953b9707dfc7a5983.jpg)
そして目的の「兼六園菊桜」が植えてある箇所に、ここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/6e9f8cf75d617747d14c2d7e85fef9d0.jpg)
会社の名前も書いてあるので、たぶん造園業を営んでいるのでしょうね?以後も多少の甘ピンはご愛嬌と思って下さいましね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
で一枚目です、写真と比べると完全に開花はしていない状態?まだ咲き始めでしょうかね、一度も咲き誇った状態を見ていないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/1bdd2bd5912e51c1f0afd9167ffc30ff.jpg)
木の下に散った花びらも見かけませんでしたから、たぶん咲き始めの状態と考えて良いかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
それにしても小振りな花ですね、完全に開花しても3cm強?ぐらいのサイズでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/eaeeb540901debdacbf3d9dfb1f98457.jpg)
調べたら花の色が濃紅⇒薄紅⇒微かにピンクを帯びた白と変化して行く様です、となると昨日に見たのは咲き初めの花と断定して良いかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
あと面白い事に散るときは花びらではなく、椿の様に花が柄ごとボトンと落ちるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
後日また観察に訪れようと思います、ただ寄せる年波により失念も多くなっている昨今、その後が無い可能性もありですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
この後は陽射しが蘇り暑い暑い日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます