何という事でしょうか
わざわざ神奈川から、中学&高校と同級生だった友達が子連れで仙台まで来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
良い女友達だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
まずは孫娘が大好きな「バイキンマン」のオブジェの前で3人一緒に
左が孫娘で3歳5ヶ月、中央がH君で1歳9ヶ月、右がMちゃん4歳3ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/b26ca77dd665387fa62de678d78cbf40.jpg)
一番年少のH君と仲良く手を繋いで散歩する孫娘。
驚いた事に25日(日)の昼頃に仙台に到着、一泊して翌日の26日(月)の午後2時頃に家路についたとか
両家の旦那さんに感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/7682f4670982ec5d9b68574b144b0085.jpg)
延べ2日仙台市内でキッズが遊べる施設で楽しく遊べた様です
普段は殆どが母親と一緒に過ごしている孫娘、2人が来てくれて大喜びだったよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
H君の母親(開成町居住)とMちゃんの母親(海老名市居住)とは、引っ越す前から何度も行き来がありました、Mちゃんは一緒の街に住んでいたし。
長女も引っ越してからは、思いっきり話せる程の友達も居なかったし、この2家族には感謝の言葉しかありませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
長女も多分?心の中は同じだったと思いますが、孫娘は別れの時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
いたそうです。別れは何時だって悲しく辛いものですからね。
凄いな、遠く離れた仙台まで逢いに来てくれる友達がいる事が・・この3人はお互いの結婚式の受付を担当した仲。もともと気が合う仲間なんですね。
H君の母親は中学&高校と吹奏楽部、長女とMちゃんの母親は中学&高校と
で一緒。ズーッと仲の良い友達同士でいてくれる事を願うだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
孫娘も9月から幼稚園に入園です、同年齢の友達も一杯出来るはず、もっともっと楽しい事も多くなると思います。元気でいてくれれば、それが一番嬉しい。
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
まずは孫娘が大好きな「バイキンマン」のオブジェの前で3人一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/280f14c7d89bc3fc0029b4bcf9b05653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/b26ca77dd665387fa62de678d78cbf40.jpg)
一番年少のH君と仲良く手を繋いで散歩する孫娘。
驚いた事に25日(日)の昼頃に仙台に到着、一泊して翌日の26日(月)の午後2時頃に家路についたとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/7682f4670982ec5d9b68574b144b0085.jpg)
延べ2日仙台市内でキッズが遊べる施設で楽しく遊べた様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
H君の母親(開成町居住)とMちゃんの母親(海老名市居住)とは、引っ越す前から何度も行き来がありました、Mちゃんは一緒の街に住んでいたし。
長女も引っ越してからは、思いっきり話せる程の友達も居なかったし、この2家族には感謝の言葉しかありませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
長女も多分?心の中は同じだったと思いますが、孫娘は別れの時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
凄いな、遠く離れた仙台まで逢いに来てくれる友達がいる事が・・この3人はお互いの結婚式の受付を担当した仲。もともと気が合う仲間なんですね。
H君の母親は中学&高校と吹奏楽部、長女とMちゃんの母親は中学&高校と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
孫娘も9月から幼稚園に入園です、同年齢の友達も一杯出来るはず、もっともっと楽しい事も多くなると思います。元気でいてくれれば、それが一番嬉しい。
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ](https://b.blogmura.com/cycle/smallwheel/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます