よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

新しく開通した「はこね金太郎ライン(県道731?)」を走って来ました!

2021年05月14日 13時26分30秒 | 諸々
今年の4月28日に開通した、南足柄市の矢倉沢(県78)~箱根の仙石原(金時神社のすぐ傍)を通り国道138に通じる道です。

今までは林道でした、降雨量が多いと予想されるとゲートが閉まり通行止めになりました、この県731になったらどうなるのかな

実は13年前にブササイク号で金時神社まで行った事があるんですよオイラメチャメチャ疲れた記憶が蘇ります。

当時は「黒白・明神林道」と呼ばれ複数の林道が交差、夕日の滝の手前から林道に入りましたね。殆どが坂なのでヘロヘロですよ。

では13年前の記事を参照下さい!クリックしてね考えればオイラが60歳の時だ、元気だったよな~

さて本題に戻り:どの様な道になったのか試走です、あの林道開発も賛否が大きく分かれていたんですよ自然破壊の問題。

車道を作ると昼夜を問わずに通行量が増え、自然の中で暮らしている動物たちが行きかうのを妨げ、生態系に影響が出るとかね。

自然を破壊する事は容易いが、自然を元に戻す事は不可能に近いから。この道路でどれだけ観光客が増え経済が潤うのか未知の領域

「最初にお断り」:行きかう車が多く、なかなかで撮る場所&チャンスが無かった危険な行為で事故を誘発する恐れもね

それほど道路の幅が広くないんですよ、通常は普通車がすれ違う程度の1車線が殆ど。途中に小さな幅の狭い待避所が多々あります。

こんな感じの1車線道路です、退避j所は幅が1.5mぐらいかな?長さも車3台分ぐらい?多分ですが駐車させない為だと思うけどね。


この上下の2枚しか撮るチャンスが無かったです、林道時代と比べると上下の通行量が増えちゃって

道路幅が狭いと神経を使います、対向車が多いから尚更ね。林道時は金時神社~我が家まで50分かからず帰ってこれたのに

カーブの箇所だけは2車線になっている所もありました、危険ですからね。オイラも初めての道なので慎重運転で疲れましたよ

好んで走りたいとは思わない道す、矢倉沢の県78の入り口~仙石原の国道138まで、車のメーターは10.6Kmでした。

この道の詳細はBAZUさんのブログの5月12日以前を参照下さい、3回に分け細かに紹介されています

上記のブログを参照すれば、この「はこね金太郎ライン」の道幅や待避所の状況もよく分かりただ運転は安全運転をヨロシク

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                 にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’21 母の日の子供達からの... | トップ | わが街も各地と同じく「ワク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉井人ひろた)
2021-05-14 19:48:56
金太郎ロードというのはいいネーミングですね。

わが村には「田んぼ通り」という幹道があります
返信する
玉井人ひろたさんへ! (JACKS)
2021-05-15 09:15:41
ローカル色豊かなネーミングで覚えやすいですかね、地元の人は納得、遠方の人は??

しかし何もかも観光客の誘致&経済効果を謳って開発もね、自然を残す事も優先して欲しいですよ。
返信する
Unknown (おやじライダー)
2021-05-15 18:30:11
こんにちは!
人気のない林道時代、あのご縁からもう13年も経ちましたか。今は私が60歳です(^^)。
ブログを拝見してお体のこと心配してましたが、お元気そうで嬉しいです。
私はもっぱらローラーで体力維持に努めてます。
返信する
おやじライダーさんへ! (JACKS)
2021-05-16 08:12:46
ご無沙汰しております、自分は73歳になりましたよ(

あれから13年経ちましたね、お元気そうで何よりです。ブログは拝見していますよ。

なにせ自転車は殆ど乗っていないに等しいので、コメを入れる事も出来ないです
今後ともヨロシクお願い致します。
返信する

コメントを投稿

諸々」カテゴリの最新記事