よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

次男の奢りで鰻を喰いに三島まで♪

2009年07月30日 21時55分00秒 | グルメ
今日は予報よりも天気が良くメッチャ暑かったです次男が休出の代休で本日は休みでした

昼に鰻を奢るから三島に行こうと言うのでモチロンO・Kジャンボーナスが入っての事です。

箱根新道を通り箱根を越える時は流石に平地より涼しいですね2°ぐらいは違う12時ごろに到着。

「うな繁」と言うお店で次男は友達と以前来てるらしい土用の日でもないのに駐車場が満車で待ってる人も沢山
 
もしかしたら地元の人気店かな店内と外で待ってる人が十数人次男が写っています。

15分ぐらい待って席に案内されましたが繁盛してます。1階しか分かりませんが・・100人ぐらいは入ってるジャン
          
鰻を中心とした豊富なメニュー。桜海老のかき揚げなどもあります。他に各種丼物&刺身&おつまみなど。

オヤジは¥2000円のうな重流石に二段重は¥3600円なので次男に悪くて頼めなかった~
 
鰻はふっくらしていて美味かった~タレはチョットさっぱり目かな?甘辛く濃い目の味が好きな人は物足りないかも?

愚妻が頼んだ¥1900円のまぶし丼ひつまぶしと同じ様な食べ方をするタイプ暖かい昆布だし茶がついてます。
 
ワサビを入れてお茶をかけてチヨット味見しましたが、さっぱり味でこれもまたグーですね美味いです。

次男が頼んだ¥2300円の石焼丼タレはお好みでかけ、ビビンバと同じくかき混ぜて。オコゲが美味
 
鰻のタレとトロロとだし汁がついてきます。最低3種類以上の食べ方が出来ますまさに鰻の石焼ビビンバ風です

周りを見ているとこの石焼を頼んでいる方が多いです鰻と桜海老のかき揚げと2種類ありますが・・割合は5分5分かな

しかしビックリしました只の平日の昼に鰻屋が満席なんて・・不景気は関係無いのか~三島には

お店で食べるうな重はオヤジ何年振りなのだろうお店で食べる鰻は美味~いチョット高いけどね~

次男が奢ってるくれる事は想定外だったケチ臭い奴と思っていたが長男よりは良しお前を見直したよ○○

以外に母親思いの次男は・・一番には母親に食べさせたかったのだろうが?オイラもついでにねご馳走様でした

   宜しければポチッとヨロピクね

            

        にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
鰻も喰ったし、もう夏バテしないかな?











コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BL-M511ブレーキレバー... | トップ | 新しいサングラスはどうでし... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいじゃん (ボタン)
2009-07-30 22:27:34
良い思いしてるね。
親孝行の次男坊ですね。羨ましいですよ
返信する
ついてるね (ホーリー)
2009-07-30 22:37:31
嬉しい誤算といい想定外の出来事といいJACKSさんついてるネ、ツキがかわらないうちにサマージャンボお勧めします。
返信する
それ程でもないです! (片目のJACKS)
2009-07-30 23:22:05
>ボタンさんへ

少しは親の事も考えているらしです

マア、たまには良いでしょう

>ホーリーさんへ

ツキと言うほどでもないでしょう

宝クジは全くカスリもしませんです
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事