わが地方は最近陽が射していても突然雨が降るという不順な天候です、ここ数日は夕方から雨になる傾向ですが・・都内は午後から豪雨に見舞われたのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
てな訳で遠出をせずに近場ですますポタになります、今までに遠出していて帰りが雨が数度ありましたが・・ヤッパ危険ですよ交通量の多い道路はね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
で・・本日の目的地はハーブ館です、一年ぶりぐらいかな?あの三段の激坂を上る・・去年まではユックリですが途中での足付きなしで何とか上れましたが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/bd8af6ee11518d5c4e3dd7277f0e4ae4.jpg)
今年はチャリに殆ど乗って居ないし無理でしょう
救急車を呼んで迷惑もかけたくないのでノンビリ一段ずつ上りましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
二段目の坂の斜面に書いてある(植木でかたどってある)顔は何の顔なのでしょう?以前から気になっていたのですが未だに解りません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/d70775eab3078537dac85261d591fcc5.jpg)
十文字橋の上からズームで撮りました・・もしかしたら?ヤッパ解りませんな
取りあえず奴さん?
十文字橋を渡って右側のドラックストアーの二軒先ぐらい?にチョット知り合いの方のお店が・・杉山種苗店さん!種と苗のお店=読んで字のごとく「しゅびょう」店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/798bac31def9af14147f174188b17a95.jpg)
この画的にオイラの平衡感覚が狂っている訳ではなく緩やかな坂なのです・・お間違いのないように。
お店の中には・・読んで字の如しでしょうかネ
ご主人は二代目?父親の代から50年近く松田町の地元に根ざしたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/a8cf014f45ebf15f394c20f5fe5e569f.jpg)
テニス仲間の女性が時々利用しているとか?なかなか親切に相談に乗ってくれる方と言ってましたが・・多分?本当だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
チョット見遊び人風?
オイラが勝手に思っただけですが
本人いわく「博打&女&酒、タバコもしない真面目人間」と言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/1e776177f0a6c04ca0e7e029e2b74ced.jpg)
仕事が好きな様で・・これも多分?本当でしょう
まあ本人が言うのですからネ
お近くの方は是非ご利用下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
立ち寄って挨拶を済ませてイザ本番
ヤッパきついです・・一段目の坂は13~4%でしょうか?ボーちゃん52×30でヤット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/72824b71a2a39c7783deb805f89c0fef.jpg)
振り返って上ってきた一段目の坂。過去ログで調べればチョット正確な距離と勾配が解るのですが・・数年分も戻って調べるのは面倒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
一段目と二段目の踊り場風の処で呼吸を整えて二段目の坂に挑みます・・確か一番キツイ所で15%強あったような?見てもキツイのが解ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/05f8209b73fb8b18dd4c1326846548e8.jpg)
二段目を上りきり見上げた三段目の坂
一番キツイかな?16%の箇所があった様な??距離は一番短かったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/5e01a3d0ee4cc498705d843ed5fe5efd.jpg)
少し呼吸を整えて挑みます・・湘南平の直線の坂とドッコイドッコイかな?距離は2/3ぐらいだけど・・?
上り終えて駐車場の料金所の所から見下ろす風景・・酒匂川に架かる左から小田急線の鉄橋、十文字橋、新十文字橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/c7d5f74385d6bd9c235d4bb58a983f08.jpg)
ここで暫く休憩です
汗が止まらない&心拍が乱れる
サボっていたツケが一気にまわって来ます
矢倉岳は見えますが富士山は見えず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5f/5c63790f577426a767db2e2312204d49.jpg)
相模湾を遠く望みます。手前の建物は「大井高校」と直ぐ右が「報徳橋」、右の白く映っている屋根は「小田原アリーナ」で左の橋が「富士道橋」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/1938b8f97740f108335c914841103713.jpg)
遠~く「大島」が霞んで見えていたのですが・・写真では分からないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
帰りはCRを終点の「富士道橋」まで、橋脚の日陰の所で一服です・・日陰を吹く風は涼しさを感じる様になって来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
この小さな一杯咲いている白い花は??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/fbdd90435127a639454d6b35a15af22e.jpg)
分かり易くアップね・・分かる方は名前を教えて下さい。今の季節に土手でよく見かける花です。前に覚えたのですが・・歳か?思い出せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/c666c305e4b8bd98d9b76e91c7329a4f.jpg)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi125_41_z_semi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
てな訳で遠出をせずに近場ですますポタになります、今までに遠出していて帰りが雨が数度ありましたが・・ヤッパ危険ですよ交通量の多い道路はね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
で・・本日の目的地はハーブ館です、一年ぶりぐらいかな?あの三段の激坂を上る・・去年まではユックリですが途中での足付きなしで何とか上れましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/bd8af6ee11518d5c4e3dd7277f0e4ae4.jpg)
今年はチャリに殆ど乗って居ないし無理でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
二段目の坂の斜面に書いてある(植木でかたどってある)顔は何の顔なのでしょう?以前から気になっていたのですが未だに解りません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/d70775eab3078537dac85261d591fcc5.jpg)
十文字橋の上からズームで撮りました・・もしかしたら?ヤッパ解りませんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
十文字橋を渡って右側のドラックストアーの二軒先ぐらい?にチョット知り合いの方のお店が・・杉山種苗店さん!種と苗のお店=読んで字のごとく「しゅびょう」店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/798bac31def9af14147f174188b17a95.jpg)
この画的にオイラの平衡感覚が狂っている訳ではなく緩やかな坂なのです・・お間違いのないように。
お店の中には・・読んで字の如しでしょうかネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/a8cf014f45ebf15f394c20f5fe5e569f.jpg)
テニス仲間の女性が時々利用しているとか?なかなか親切に相談に乗ってくれる方と言ってましたが・・多分?本当だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
チョット見遊び人風?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/1e776177f0a6c04ca0e7e029e2b74ced.jpg)
仕事が好きな様で・・これも多分?本当でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
立ち寄って挨拶を済ませてイザ本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/72824b71a2a39c7783deb805f89c0fef.jpg)
振り返って上ってきた一段目の坂。過去ログで調べればチョット正確な距離と勾配が解るのですが・・数年分も戻って調べるのは面倒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
一段目と二段目の踊り場風の処で呼吸を整えて二段目の坂に挑みます・・確か一番キツイ所で15%強あったような?見てもキツイのが解ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/05f8209b73fb8b18dd4c1326846548e8.jpg)
二段目を上りきり見上げた三段目の坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/5e01a3d0ee4cc498705d843ed5fe5efd.jpg)
少し呼吸を整えて挑みます・・湘南平の直線の坂とドッコイドッコイかな?距離は2/3ぐらいだけど・・?
上り終えて駐車場の料金所の所から見下ろす風景・・酒匂川に架かる左から小田急線の鉄橋、十文字橋、新十文字橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/c7d5f74385d6bd9c235d4bb58a983f08.jpg)
ここで暫く休憩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5f/5c63790f577426a767db2e2312204d49.jpg)
相模湾を遠く望みます。手前の建物は「大井高校」と直ぐ右が「報徳橋」、右の白く映っている屋根は「小田原アリーナ」で左の橋が「富士道橋」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/1938b8f97740f108335c914841103713.jpg)
遠~く「大島」が霞んで見えていたのですが・・写真では分からないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
帰りはCRを終点の「富士道橋」まで、橋脚の日陰の所で一服です・・日陰を吹く風は涼しさを感じる様になって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
この小さな一杯咲いている白い花は??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/fbdd90435127a639454d6b35a15af22e.jpg)
分かり易くアップね・・分かる方は名前を教えて下さい。今の季節に土手でよく見かける花です。前に覚えたのですが・・歳か?思い出せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/c666c305e4b8bd98d9b76e91c7329a4f.jpg)
宜しければポチッとヨロピクね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi125_41_z_semi.gif)
斜面に見えるのは、サツキ(だったかな?)を植えて、かたどった「奴さん」大正解です!
松田はお祭りで大名行列がありますので、ね。
それから、白い花はおそらく「センニンソウ」かと思われますね
花のあと、白いヒゲが表れるので、また通りかかったときに目を遣ってください
実は、あの西平畑公園には四つの施設がありまして、そのとある施設にMimizuku.は潜んでいるのです。
またぜひどーぞ!!!
今度またハーブ舘い行ったら会いに行きますね
最近、ハーブ館へは、ハーブ教室に通ってます。
車ですが・・・・・
坂の勾配は、JACKSさんの過去ログで簡単に探せましたヨ。
http://blog.goo.ne.jp/katamenojacks/e/bb49a2b262d896b53708645903b11676
>どってある)顔は何の顔なのでしょう?
やっこさんですよ(^^)
またテニスやりたいです。
真面目男より(笑)
有難うございます、わざわざ過去ログまで教えていただいて
年をとると調べ物が面倒に感じるのですよね
ヤッパ「奴さん」でしたね
仕事が好きで仕事がある方は「仕事一筋」が良いと思います
また都合が良いときに
宜しかったでしょうか?もし訂正内容がありましたらご連絡下さい。
速やかに「美しい言葉」で内容を訂正しますので。
そわそわ、うきうき…、Mimizuku.の落ち着かない季節がやってきました
実は毎年、この時季になると、たくさんのミミズクを生み出します
近隣情報‥広報まつだ今月号のとあるページをご覧ください
公園内でお会いできたら、ミミズクをプレゼント!!
「ススキの穂でミミズクを・・」でしょう?多分。
知らなかったですね
う~ん
暇だったら何時でも行けるのですが・・急ぎの仕事が杯ってるし?
先の予定が見通せないのです・・もし空いていたら行けるかも?確立数パーセントですが