小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

スウェーデンアイビーに花穂

2013-01-22 | ガーデニング

ガーデンルームの奥の方に置いてあるスウェーデンアイビーに花穂ができています。
夏に車で東京へ行った帰り、休憩した諏訪湖のインターで売っていたのを葉の色と名前が
気に入り買ってきたものです。
最近はあまり記憶力がよくないのですが、次男のところにできた孫の顔を見に行った帰りだった
ので、いろんなことが鮮明に記憶されたようです。
アイビーなので日光にも強いのだろうと勝手に思い込み、日の良く当たる玄関前に置いていた
ところ、あまり元気にならず心配していました。
ある時調べてみると直射日光はよくないことやプレクトランサスの一種だということを知りました。
驚きです。あの紫系の美しい花を咲かすプレクトランサスの一種だとは!
そんなことでいっそう大切になり、ガーデンルームの奥の方で静かに育てていました。
つい最近扉を開けて奥の方を見てみると花穂ができていました。
紫系の美しい花を咲かせるのは、プレクトランサス・モナラベンダーと言うそうですが、その花も
まだ咲き続けています。
何か縁を感じさせるスウェーデンアイビー、大切に育てたいと思います。

 
どうして「スェーデンアイビー」なのでしょうか?

 

 


プレクトランサス・モナラベンダー 挿し木で簡単に増やせます。
南アフリカ原産だそうです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする