小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ベランダ菜園 確かに四季生りイチゴ

2016-08-10 | ベランダ菜園

暑い日が続き、夕方、庭にある鉢植などへの水やりにたいへん時間がかかります。

やっとベランダ菜園のみずやりの番が来た時には、もうあたりが暗くなっています。

そんなとき暗がりの中に甘い香りが漂っています。四季生りイチゴの熟した香りです。

先日見たときには小さな実で、しかも虫に食われているのでそのままにしておいたのです。

ところが昨日の午後、久しぶりに時間があったのでベランダ菜園に出て、四季生りイチゴの枯れた葉や傷んだ葉をとっていると、

繁った葉の中に「立派な」赤いイチゴがいくつもありました!虫にも食われず、無傷のままです。

さっそく収穫して食べたのですが、甘くて美味なこと!感激です!

春と比べると量は比べものにはなりませんが、確かに四季生りのようです。

春の収穫後から放置していたのですが、そのときに株分けなど、もう少しうまく世話をしていれば収穫量が増えたかもしれません。

ランナーもいっぱい伸びているので、来年はベランダが「四季生りイチゴ園」になるかもしれません。

 

イチジクもベランダで収穫

 

 

四季生りイチゴのランナーとバジル

 

イチジクの実も順番に色づいてきます。

フルーツトマトの「グリーンカーテン」 熟したトマトはほんとに美味です!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする