小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

春を喜ぶ花たち

2023-03-12 | ガーデニング

啓翁桜の他にもたくさん花が咲いています。

 

ブーゲンビリアにミモザ

 

クリスマスローズ

 

沈丁花

 

ラッパスイセン

カーネーションと西洋サクラソウ(プリムラ・マラコイデス)

開花直前のユキヤナギ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜の開花進む

2023-03-12 | ガーデニング

今日は風が強く、花粉や黄砂の飛散が気になります。

でも、そんな鬱陶しい気分でも啓翁桜の開花が気になり、見に外へ出ました。

思った通り開花が進んでいます。

高遠城址公園で見たコヒガン桜によく似ていますが、さらに小ぶりで色が濃いように思います。

啓翁桜はカンヒガン桜の枝替わりで、正月用の切り花として山形県などで促成栽培されているそうです。

我が家の啓翁桜も、生け花用の枝を花後に挿し木で根付かせたものです。

一般的に桜は挿し木では増やせないそうですが、そんな知識がなかったのでやってみたら上手くいきました。その後何回も挿し木には成功しているので、この品種は挿し木が可能なようです。

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする