冷たい風が吹き、再びダウンジャケットのお世話になっています。
でも、一度開いた春の扉はもう後戻りはしないようです。ユキヤナギが開花し、ムスカリの花も色づき始めました。
写真上がユキヤナギのクローズアップ写真で、よく似ていますが下の花はアリッサムです。
ひっそりと咲いていたので見すごしていましたが、あちこちにムスカリの可愛い花?が咲いています。
鉢植のオダマキにもつぼみができています。
開花直前のアカバナトキワマンサク。なんとも言えない生命力を感じます。
つぼみが開くとこんなひも状の花になります。
春のお気に入りの光景です。
全体が黄色いラッパスイセンが昔から大好きです。
いろんな水仙が咲いています。
ミニスイセンのそろい咲き
これはツバキの花
ガーデンルームの中で咲くチューリップ
ガーデンルームの中では、木立ベゴニアの花が咲き始め、クジャクサボテンの葉には小さなつぼみができています。
今日も庭散歩を楽しみました。