小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ベランダ果樹 イチジクに小さな実発見

2023-06-06 | ベランダ果樹園

ベランダのイチジクの枝を見ると、葉の付け根に小さな実がたくさん顔を出していました。

少し前までは全く気配がなかったのに、急な出現に驚きました。

今年の冬、鉢を大きくし新しい土も加えた効果で葉も大きくなり色も濃くて元気そうです。自然と収穫に期待が高まります。

今年はブルーベリーも豊作です。すでに収穫を始め、アイスクリームに乗せて味わっています。

ブルーベリー好きの孫に食べさせられるよう冷凍保存もしなければなりません。

やはり大粒な実の方が味も濃くて美味しいですね。今年の実は大きいのが多くて喜んでいます。

ブラックベリーの実もでき始めました。

ベランダ菜園の有効利用を考えた結果、イチジクは2鉢、ブラックベリーは1鉢にしました。

でもブラックベリーは挿し木で増やし、庭や家庭菜園のあちこちで育っています。

もちろんそちらの方が地植えなので、粒が大きく育ち収穫には不自由していません。

一時は「ブラックベリー農園」も考えましたが、枝が自由に伸び過ぎて制御不能なため止めました。熟した実は葡萄酒の様な味わいで好きなのですが…。

ベランダ栽培のミニトマトも豊作です。

アイコ1株と普通のミニトマト2株を育てていますが、特にアイコの実が大きくなっています。

写真下は1段目の実ですが、すでに5段も実がついています。

次のは2段目の実です。色づくのが楽しみな大きさです。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花日記 ザクロの花開く | TOP | ベランダ ブルーベリー収穫 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。