ブログ

 

消防出初式を見る

2025-01-05 | 日記

出初式を見に行きました。

働く自動車、子供たちに大人気です。

消防音楽隊の演奏。

続いて出初式です。

梯子は二つ、伝統的な衣装の保存会の人たちの演技です。

一つ一つの動作に意味があるそうで、これは遠くの火事を見つけるしぐさ。

火事の方角を知らせる。

次第に難しいポーズに。

これ、すごく難しいと思う。

全身に力を入れて静止。大きな拍手。

最後に巻き物を垂らしてフィナーレ。

一番前で、芝生にしゃがんで見学。人生で初めて見たと思う。多分。

いいお正月になりました。

一斉放水は見ずに帰宅。帰ると正午前でした。

子供たちが小さいころ、平和公園の出初式に連れて行き、消防自動車の前で写真撮った記憶があります。

きょうは昔の私達みたいな家族がいっぱい、平和で楽しそうな眺めでした。

午後からは紅白の録画みながら、機織りの糸を作る。

リリアン2本、20/8の糸2本を板杼に巻く。リリアンは9メートルごとに巻いて、それが5巻で一束。うまく外さないとすぐにもつれる。

気長に、暖かい部屋で焦らずに。今年もこんなことを繰り返していそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロバンスの絵を描いた | トップ | 「老いも死も、初めてだから... »

コメントを投稿