![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/bcb71358a168f1bc4f8e71cd0b54035a.jpg)
碧南から三河線を知立まで引き返しです。
やたらとこの線乗って来る人外国人が多い、働いている人でしょうけど
多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/de5a1d7a66d6d9888486666b4a1f3b0d.jpg)
知立までここから11時17分発急行吉良吉田行に乗り込みます、急行と
いえど4両編成、西尾線にはいります、お客さんは少なくゆったりと座れます。
この線もローカル色がぷんぷんする・・
吉良吉田駅到着・・
なんともいえない田舎の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/26c93b51b42edd2303599109c1ca8f36.jpg)
ここから蒲郡線に乗り換えですが、
改札が蒲郡線用にあります、ICカードを駅務員にわたしてここで成算
支払い証明書をもらい蒲郡駅で渡すという形。
蒲郡線は究極のローカル線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/f087a1348dee4f10b33b610d17d473ea.jpg)
どうも車両が西尾 蒲郡のランチ 抹茶スイーツということで
抹茶スイーツ色のカラー
沿線は海沿いに走ります、
港町を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4a/a7909b0d2475a24ef7c1483d33b03dee.jpg)
防風林でうまく取れなかったけど海岸線が続きます。
いい感じ・・・
蒲郡到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/5982617799650c8bd626e1db66bf961a.jpg)
一旦豊橋までもどって
豊橋発13時42分の米原行 米原15:40着長岡京17時19分
で帰りました。
次の18きつぷは7月-8月 今度は飯田線を泊りで行こうと・・