My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

東国花の寺百ケ寺 石堂寺 梅と菜の花のコラボ

2019-03-03 09:41:34 | 関東の寺

東国花の寺百ケ寺を回るようにした。

春に・・特に4月~6月に集中してるようだ

千葉県内では15寺、一番早いのが南房総市石堂の石堂寺

花は梅

天台宗 708年開山 本尊は十一面観音菩薩

二重の塔 この寺全体が重要文化財に指定されています。

寺の裏側には見事な花の景色

梅と菜の花

そしてしだれ梅も咲いている

この梅の花の奥に

重要文化財の旧尾形家住宅がある。

江戸時代の農家としては珍しいL字型の内部と分棟型の家で千葉県最古とのこと

御朱印を頂いて帰る。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今週のこと | トップ | 手造りサバパテ 八戸BAR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関東の寺」カテゴリの最新記事