My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

2016年 申 あけましておめでとうございます。

2016-01-03 00:24:00 | ふるさと京都はなし2


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

昨年はいろいろとありました、たまには怒りをブログにのせることも・・

今年はもう少しもの静かに物考える人でいこうかと思います。

31日に京都へ帰りました。

時間はかかるが・・急ぐこともないのでmぶらっとごだまプランのグリーン車で帰りました

帰りも同じで帰りました。



各駅にとまり、のぞみとひかりを通過させて走るので各駅5分とか停止する

京都まで4時間半ぐらいかかりますが・・平常期の料金は11000円 繁忙期は12800円

ほぼ普通の指定の料金で帰れます、ただ当日変更不可が条件です。

大晦日は7年前に長野から京都へ車で帰るときに大雪に遭遇し高速通行止め米原から下道で

大渋滞、最後は大津から山中越を大雪の中に脱出し14時間もかかったそれ以来年末は新幹線。



いつものように長岡天満宮に家族でお参り

とりあえずなにもなく正月が迎えられました。


今年は何があるかわかりませんが・・・

いいか悪いか・・



いずれにしても先のことはあまり考えないで毎日平常に過ごしたいと思います。

仏教の教えの今ここのみ、先のことに思い煩うな仏の見知るということで

今、一日、ここでと考えながら今年は過ごすかと思ってます。

いろいろと先回りして物事を考えるくせがあるのですが、それは仕事だけにして

自分はいまだけで行こうと思います。

そして周りの物を軽くして物に執着せず身軽に行こうかとも思ってます。



とりあえずお参り

2016年どうなるか??あまり予測しないで行こうと・・


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 2016年手帳の引継ぎ | トップ | 正月は数の子とタイの子がな... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2016-01-03 08:54:17
明けましておめでとうございます。
長岡京のお正月。ご家族とのんびり。
普通に平穏に過ごせることは、最高に
幸せですね。

私は諏訪大社上社本宮にお参りしました。

ところでこだまのグリーン席でこうした
料金制度のものがあるとは存じませんでした。
一度利用してみたいです。
時間が十分ある時なら、弁当たべてビール
のんで、寝て。楽しそうですね。
返信する
Unknown (マサヒ)
2016-01-03 14:41:16
明けましておめでとうございます
今年は会えるといいですね
一年 どんな一年になるんでしょうね
全うな政治で国が治まるといいですね
ノンビリと日々をすごせる一年であるといいなって思います
返信する
Unknown (ken)
2016-01-03 16:02:10
おちゃさん
あけましておめでとうございます。
諏訪大社の上社は茅野でしたっけ?正月は原村で
お過ごしだったですね。
こだまプランは自分はいつも使いますよ、JR東海ツアーズの旅行商品になります、通常期なら普通車で東京ー京都が7500円ぐらいでいけます、いつもグリーンでゆっくり
と帰ります広いので飯食いながら帰ります。
時間が余裕があるときぜひ利用してください、ネットでぶらっとこだまで検索です。
返信する
Unknown (ken)
2016-01-03 16:04:10
マサヒさん
あけましておめでとうございます。
今のままの政治では日本は沈没しますね、アホが政治
やると沈没です。
今年は時間を作っていきます、できれば中山道でも
もう一度歩けばいいなあと思ってます。
今年もよろしくお願します。
返信する
Unknown (そらへい)
2016-01-03 20:50:25
あけましておめでとうございます。
ぶらっとこだまの旅、変更がなくて時間に余裕がある時は
お安くて良いですね。
私も去年上京したおり利用しました。
1500円追加でグリーンに乗れるというのもいいですよね。私は利用しませんでしたが。それとワンドリンク付きでした。
私は、今日、組内の人たちと毎年恒例の氏神さまに
初詣してきました。
本当に暖かい三ヶ日でしたね。
今年もよろしくお願いします。

返信する
Unknown (ken)
2016-01-04 20:37:56
そらへいさん
あけましておめでとうございます。
ぶらっとこだまはいいですよ、4時間半ほどかかりますが
急いでない時はゆっくりと旅気分を味わえてグリーンに
のってもこの値段というのはかなり得した気分です。
毎年年末年始は関西は雪がふることが多いですが今年はほんと暖かいですね、滋賀もけっこう暖かかったのでしょうね、新幹線から関が原に雪がないのがなんか冬らしくないような感じでした。
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ふるさと京都はなし2」カテゴリの最新記事