KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

またまた・・・・

2009年01月12日 | 雑記
食べ物の話です。



今日は坂出まで土地を探しに、寒空の下出かけてきました。

リストアップした物件を見た後、坂出駅から川津方面へ車を走らせると

拡張工事をしている道の横に、何やら行列が出来ているではありませんか、

お店の上には『日の出製麺所』という看板がかかっていました。







『お~これが昼間の1時間しか営業していない店?』

本業は製麺所なので、県内でも最も短い営業時間で、うどんを食べさせてくれる店で有名です。


約10分ほど並んだ後お店のさらに横ににある、工場の中を仕切って

椅子と机を置いただけの店内に通されました。







テーブルの上には薬味として、天カスとラップで包んだねぎとはさみ、それと温泉卵

揚げが置いてありました。






注文したのは『熱の中』で150円でした。


どんぶりに麺だけ入れて運ばれてきたのを、自分でポットから出汁ををいれって

薬味を入れていただきました。







製麺所の麺だけあって、腰もしっかりしていて美味しかったのですが

欲を言えば出汁醤油がもう少し濃くてもいいかな!でした。





休日と言うこともあって、外に止まっている車は県外の車でいっぱいでした。

恐るべし、さぬきうどん!