地鶏ラーメン一鳳@磐田市

地鶏ラーメン一鳳@磐田市 6月15日

 

150号沿いにあります。

自家製麺、地鶏ラーメン研究会みたいです。  

ウリのいそ塩ラーメンを注文。

着丼した時の、香り、ビジュアルで「お、」と期待度が高まります。黄金色したスープに地鶏の香り、スープを啜ると豊潤な鶏の旨みと岩塩系の甘みある塩ダレとの塩梅もよくコクもシッカリとあります。

麺は、滑らかさある喉越しの良い美味しい麺。

磐田の郊外にハイレベルなお店です。

好み度 4,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浜田山@浜松市

浜田山@浜松市 6月15日分

 

塩ラーメンを食券で。

清湯は、有名店出としては期待はずれな出来。悪くないけど

好み度 3,5

 期待の新店です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ど・とんこつ中村商店@大垣

ど・とんこつ中村商店@大垣市

 

汁あり担担麺・ランチライスを食券で。

ミドルクラスの豚骨濃度の丁寧な下処理された優等性的な豚骨スープ。

個人的に豚骨は、男らしい臭み下品さのある本場な豚骨スープが好みです。

担担麺でも四川らしさはなく、ラーメン屋さんの胡麻とラーユを入れただけの作り。五感を刺激するような感じではありません。

ただ、一人で訪問だと、カウンターに案内されるのは別に構わないのですが、ここのカウンター席がとにかく狭い。ヤロー4人だと肩がぶつかるような窮屈さ。しかも隣は、893風にワ〇ガさんで、、、テーブル席はガラガラでしたが、

好み度 3,5

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かっつも亭@大府市

かっつも亭@大府市

 

味噌ラーメンモヤシコール

コッテリ濃い味の味噌ダレスープにシャキシャキモヤシが中和。

モヤシコールすると二郎テイストに。

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )