まると本店@秋田市

18日 朝ラーで まると本店@秋田市へ。

 

 中華かきあげそば700円注文。 店内を見渡すとあの美人ラーメン評論家本谷亜紀さんのサイン色紙を初めて見ました。

 スープはややそばつゆライクよりな和風出汁の効いた作りで天ぷらのTPも合っている感じでもあります。

麺は細縮れ麺スープとのバランスも○ 懐かしい感じもするホットする朝からでも食べられるような中華そばです。

好み度 3,5

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

☆☆@弘前市

17日 夕方に、☆☆@弘前市へ。にぼしと読むみたいです。

 煮干中華並み550円注文。

麺は3種類選べますが、細縮れは売り切れで中太麺で注文。

 ニボシのタレが主役的な感じで、スープからのニボ感は少なめでややショッパサがある 麺は38~40%の加水でしょうか?

イマイチバランスが悪いのが残念。早く行って縮れ麺にすれば良かったかと思います。

好み度 3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

恵美須@弘前市

17日 夕方に 恵美須@弘前市

 
八助の姉妹店で、八助よりもニボシが強烈みたいとのこで行ってきました。 女性二人で営業されています。

ここも、にぼし中華、濃厚にぼし、にぼしブラックとあります。

 

濃厚にぼし並み700円を食券で。 ニボシの感覚が麻痺してくる感じでもありますが強烈にニボシの味が襲いかかってきます。醤油感も強くすべてが味濃いめですが、油分は少なめで後味はニボシ味を残すスッキリ感もあります。

麺は中太加水率は32~35%位でしょうか?バランス的にも良かったです。

好み度 4、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八助@弘前市

17日 昼3軒目  八助@弘前市

 

食券機でメニューを見ると、にぼし中華、コクにぼし、特選煮干、濃厚魚節とどれも、ニボシが強そうで迷ってしまったので、店員さんに、どれが一番煮干しが強いですか? と聞いて、特選煮干しと言うので、特選煮干700円を食券で。

煮干しの灰色とニボ粉からの銀色の粉末で強烈な煮干し味。タレ味もニボ味強烈でスープ自体にもニボ出汁にさらに出汁で摂ったニボミクロ魚粉も入ってエグミと渋みが全開の流石弘前市らしいニボシラーメン。

 ただ、麺が多加水麺のヤワ麺なのでスープを吸い過ぎて、麺にまでニボシが溶け込んでいるところも凄いけど、低加水の方が合うかなと思いました。

好み度 4、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

○鐡2代目@弘前市

17日 昼 2軒目 ○鐡2代目@弘前市

 最高の極煮干並み600円を注文。 弘前市でこのメニュービビリましたが、スープ自体はそれほどニボ感はなく、ミクロの魚粉でニボ感を出した感じで少し安っぽさがある作り。

麺はツルツルとした麺でバランス○

好み度 3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にぼsin@弘前店

17日 昼一軒目 青森県でも弘前市は「たかはし中華そば店」を先駆けニボシラーメンの聖地へ。

 にぼsin@弘前店へ。

 にぼちゅう700円を注文。

 豚骨乳化タイプに油も混じったコッテリタイプのスープにニボシがガッツンときます。

年なのでこのタイプはあまり好きではないけど、たまには食べたくなります。

コッテリなので麺は太麺とバランス良くあっています。

好み度 4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あらそば@むつ市

17日 朝ラー あらそば@むつ市 地元の人気店取材拒否店。

 

一度辞められその後復活。 味噌が人気みたいなので、味噌ラーメン700円注文。

名物の丼からスープがこぼれているのを期待しましたが、丼にスープと具が収まっていて残念。

スープ自体は軽めの動物系に、味噌ダレは小さい熟成タマネギが入っているアレ。

味的にはどさん子みたいなラーメンでもありましたが、朝からボリュームあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダイニングはなまる@青森県佐井村

16日 昼3軒目 ダインニグはなまる@青森県佐井村

道の駅みたいなレストランの2Fにあります。お店の方は有名店での修業ありとの情報 今時のオシャレなお店です。

こってり醤油ラーメン780円注文。 背油の厚い層でマスキングされ湯気が出ていないけど、醤油と魚介の香ばしい香りはあります。

アツアツのスープからは、最初はニンニク風味がありますがその後に醤油のまったりした味に、スープの底をかき混ぜると、魚介のガッツンとした味になり物凄い魚介のパンチの効いたどこにでもない個性と中毒性を持たせるスープ。

魚介の素は、煮干しを軸にした魚粉の身があるような荒削りしたのがたくさんスープの底に入っています。

麺は中太麺でモチモチしてますが、スープがコッテリしているので、極太麺が合うかと思います。

 かなりパンチの効いた珍しい魚介スープで新しい味でもあるし、こんなところで中毒性持たせるラーメンはちとツライ。

好み度 4,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一休食堂@青森県大間町

16日 昼2軒目 一休食堂@青森県大間町 地元の人気食堂です。

 

 お店は居酒屋というか喫茶店風な感じです。 一休ラーメン500円注文。

透き通るようなやや黄金色したスープに麩。 動物ガラは入っていないような、、、 やや甘いのと塩加減が混じったほんのりとした和風出汁でアッサリとしたスープで、細麺。まるで大文字@秋田テイストなラーメンでビックリ旨し。

好み度 3,5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

潮さい@青森県大間町

16日 昼 潮さい@青森県大間町 今回遠征のメイン店で本州最北のラーメン店。

 

愛知から片道1000k越え。海からは北海道が見えます。

 

 

お食事処で観光地向けの海の家みたいな感じのお店ですがラーメンも提供しています。

まぐろがウリの町でもありますので、マグロラーメン900円を注文。

鶏ガラに甘みあるコンブ出汁の効いたスープ。でマグロ出汁ではないような、生マグロが入ったラーメンです。

好み度 3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ