食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
鶴亀堂日進本店@愛知県日進市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/70078630e006ffb7d20566db82d8e7fa.jpg?1726136748)
鶴亀堂日進本店@日進市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/4379d407b9df29377b4f6786ac80b861.jpg?1726137020)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/5ffca7a727ddc3cdff3fa4ec65241df4.jpg?1726137036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/a461a0f566dcd909560c1b0eb1221931.jpg?1726137036)
卓上アイテム
ニンニクは業務用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/e76c73bef884fa6c8af173e932545e9a.jpg?1726137096)
博多豚骨ラーメン
ほんのりクリーミーマイルドな万人向けな豚骨ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/eb876063842af0fa40168f1dd24888d5.jpg?1726137157)
チャーハンに青白髪ネギ
チャーハンも普通。
3
本店は20〜25年振りの全盛期は結構行きました。合わせて一番軒も。
全盛期の厨房で生豚骨をハンマーで砕いて炊き出した時代と比べると別物。
全盛期は、4.〜4.5位(一番軒)も
ニンニククラッシュで更に化ける美味しさの記憶。替え玉もマスト
チャーハンもマストな美味しい記憶。
現在のなみへい@四日市市クラスの
出来。
現在の40〜50代のラーメンオタだとそう思うハズ
店舗増やしてから万人向け仕様。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
丸和春田本店@名古屋市中川区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/c1fbcc8e9bdcecaaabebde857dff3a4e.jpg?1726086531)
丸和@中川区春田本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/da/076b760e0df7f14a8907b7708e04df7e.jpg?1726086593)
タッチパネル式に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7e/caf3c46fa907a7b87d2dc1144a0ffcd2.jpg?1726086628)
卓上アイテム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/c8d59257fed3f072a1f2789ad3c91af8.jpg?1726086649)
スダチつけ麺 ランチライス
生玉子 ミンチ
嘉六つけ汁にスダチの酸味が爽やかサッパリと猛暑にピッタリなつけ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/e0a8e24ff643fc4963734c0b1b164db6.jpg?1726086784)
ライスに台湾ミンチに生玉子のせて台湾丼にしても美味しい
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
来来亭春日井店&横綱春日井店@愛知県春日井市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/b4a16c7b2b3eb5645213b58e8621638b.jpg?1726085610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/81ca6b481970a635558d94897b22fae0.jpg?1726085669)
9月になっても猛暑なので、冷やしラーメン
胡麻ダレスープに酸味は少ないので、酢を入れるがおすすめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/cf188dea60ef3bfdb6185e21b1971570.jpg?1726085866)
アジフライ定食 ライス中
サイドは肉系よりも魚系があれば魚系になってしまう。
3.5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/6d95a149652d5926f90bbe07ac11bfd5.jpg?1726086081)
横綱春日井店
深夜にも使える横綱
30〜35年前の全盛期三重川越店を思い出してしまう。その後天理スタミナ系に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白華楼千種店@名古屋市千種区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/a5092b9d34f862bda0d5babd8ce97d94.jpg?1726084890)
中華そば白華楼千種店@千種区
ら・けいこグループの福山らーめん店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/e1f45fc3d407764c0a978ef801f77e99.jpg?1726085049)
チャーシュー麺
丼にはたっぷりなチャーシューにやや濃い目なまったりした醤油の口当たりにボソッモチッとした、良い意味でのカップヌードルの麺を生麺にしたような麺がこのスープに合うように計算された美味しい麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/33434d57384e81ebf27b21723121fefe.jpg?1726085362)
生玉子が濃い目なスープをすき焼きみたいにマイルドにしてくれます。
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺馳走オオカミ@岐阜県美濃市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/2f0c061b1991594180cef8a25e298c80.jpg?1726084026)
麺馳走オオカミ@美濃市
白神@関市出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c0/8b60eab2226545dce742c04c5104c208.jpg?1726084152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/9f917969f6a7d01a05b6778e7ce0ca19.jpg?1726084152)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/e4ac4f64f26bf199a0971a4d58ac0a53.jpg?1726084255)
店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/62aa324b9a8ba41dee231cbf04428bb8.jpg?1726084329)
純すい煮干しそば。
バランス型のネオクラシカル的な煮干しスープに滑らかさとボソッとした歯切れ良い自家製麺
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
キッチンこだま@愛知県春日井市 番外編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/b795db1908906887e1e8b72343948da5.jpg?1726069215)
キッチンこだま@春日井市 番外編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b9/89138548d0160bf4e5535f9c8b7521c8.jpg?1726069266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/ad61b9e2d049d8fe7c405e1ad2e5ba9b.jpg?1726069266)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/f307b3c5e6e90e12abb1e0e7dd0492cd.jpg?1726069283)
カウンター席のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/87529bca3c3e9a04ec6443aec3fcf4e0.jpg?1726069330)
海老フライ アジフライ
ライスみそしる
1000円以下で腹パンチの
オッサンが似合うコスパ⭕️食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/2cbfd8c0668abd5d42ec2a4ad4197316.jpg?1726069615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/2cbfd8c0668abd5d42ec2a4ad4197316.jpg?1726069615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/c33a643fd3b2186b742e781e31210f77.jpg?1726069192)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
焼肉一柳商店@岐阜県羽島郡岐南町 番外編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/f0b8d9aed7c0a4308f3a8f0f26aa2935.jpg?1726068781)
焼肉一柳商店@岐南町
番外編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/528acad7fce7070fc37811f6f928ee86.jpg?1726068871)
メニュー
3000円位で食べ放題の焼肉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/387d2b4a7616d06211e0b18470ee1383.jpg?1726068949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/dc6bff6afee81d3ba19b00e1cfcd09cb.jpg?1726068949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/c2014bee99577b13957b4a72d463177c.jpg?1726068949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/11fa60274d7ff981fea40143da37b062.jpg?1726068949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/bab8c9dbb8741b8de3700d563c0a6c86.jpg?1726068949)
コスパ⭕️な焼肉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/6b08b349e520ba170ec97329405e3ace.jpg?1726068987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/27db89172d80d24ce042016be84c7701.jpg?1726068971)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中国料理興盛@愛知県知多郡阿久比町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/4a5a34b5cbb30602f9397d20c3c5d89a.jpg?1726068068)
中国料理興盛@阿久比町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/44bbd9bc5aec63ac01fbfe022a10a3ff.jpg?1726068145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/5290dfb4d4714f275dd76c08ca1efbd0.jpg?1726068145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/485305ed0a5758d117c2f8285b9bd552.jpg?1726068145)
メニュー
アッチ系ですが、濃厚つけ麺もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/bef014f86811f8dabf76c0d405bb8389.jpg?1726068215)
つけ麺のランチはなかったので、
唐揚げ台湾ラーメンセット
唐揚げが旨くライスおかわり自由とコスパ⭕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/6f70512b5c8835894ad1a84294ac7e17.jpg?1726068026)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
達磨食堂@名古屋市中川区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7e/0d7709b2ebedaa40dfc5eb8c7f48e683.jpg?1726067239)
達磨食堂@中川区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/c02bd6cead008a281b5832d6e71cdd65.jpg?1726067313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/a7918cde882f83049ee3bc489713e018.jpg?1726067313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/8d47e1ac6d2e5c7c854f74d3e0ddf533.jpg?1726067313)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/dfd8fbd229642736de918706362f768d.jpg?1726067313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/58/976c326e0fadfcce816ae4d74dd059be.jpg?1726067682)
限定狙いでしたが、14時には売り切れ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/5d368f6906c2a308c2cc7f5bea451c14.jpg?1726067422)
台湾焼きラーメン 辛口
達磨の看板でもある、まぜそばではなく、炒めが入る中華的な腕のあるジャンキー台湾焼きラーメン
辛口だと、辛党でもシッカリと辛口に仕上げます。
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )