食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
らーめんユタカ@静岡県袋井市


らーめんユタカ@袋井市
今は無きヤマシロ@磐田に居られた方のお店
修行ではなく、伝授みたいな?

暖簾には、落款が入ってます。

入り口に行き整理券(番号札)を取りに行きます。
何時頃戻りくださいと言われます。

待機所

メニュー
まだ、醤油のみ


店内

卓上アイテム

味玉醤油
油分多めな煮干し鯖魚介醤油の香ばしさとやや硬めなモチモチワシワシとした美味しい自家製麺に叉焼も美味しい
ヤマシロ時代では、味噌󠄀ばかりでしたので、醤油はあまり記憶がないけど、ほば忠実に引き出した作りだと思います。
ルーツ的な、春木屋@荻窪的でもあるかな。
4.5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
せんりゅう@静岡県掛川市

せんりゅう@掛川市
通り過ぎてしまうような中華店

メニュー

昭和な薄暗い店内
ここは焼きそばがウリみたいです。
五十番@中津川市みたいな。
テイクアウト用で焼きそば作りに忙しい様子。
後客も焼きそばを注文
リサーチしても、焼きそば。
ですが、、

五目そば注文
やはり、焼きそばにすれば良かったかな?

餃子はニンニクパンチな美味しい餃子

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一五一@静岡県袋井市

一五一@袋井市
いこい@磐田市で修行&伝授?みたいな?


メニュー
食券機があります。

店内は、和と洋的な店内にBGMがラップに店主もそんな今風な感じです。

塩ワンタン麺
BGMとスタイリッシュな今風な丼ですが、すっきりアッサリな昔ながらの塩スープに低加水細ストレート麺。
ワンタンは、軟骨が入ったようなアッサリ美味しいワンタン
いこいを残し雰囲気で今風な感じにもしたような中華そば

チャーハン
やや塩分濃い目で油分多めですが、パンチがある美味しいチャーハン。盛り付ける手前に生刻みニンニク入れると化けるかと思います。
台湾ラーメン光陽@西区みたいなチャーハン。
4
いこい@磐田の20〜30年前2回程行きましたが地元の人気店で、塩がウリですが、普通な町中華的な塩ラーメンでチャーハンが美味しい記憶。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
牛骨スープのお店極屋@広島県広島市

牛骨スープのお店極屋@広島市
広島市で牛骨ラーメン店
場所は、昼間に行きましたが、夜だと飲み屋街の治安の悪そうな繁華街かな?



メニュー
一品物もあります。おそらく夜は、居酒屋みたいになりそうな店

白牛骨ラーメン
牛骨でも、隣の山口県みたいなほんのり乳化ではなかく、清湯の鳥取県タイプの牛骨スープで、牛脂がなく塩分濃い目なアッサリした〆に良さそうな作り。
麺は、硬め低加水細ストレート麺

匂いにつられて、ミニカレーも注文
コッテリ濃厚なカレー
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一麺天に通ず@広島県広島市

一麺天に通ず@広島市
2回程フラレてリベンジ

広島で展開しているお店
ルーツは、人類みな麺類

店内


メニュー

オレンジと貝
ほど良い甘みと貝類の出汁にオレンジの風味が珍しい

麺は硬めな熟成中太麺
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
めん呼白@広島県広島市

めん呼白@広島市
麺一盃@大阪市 東京で修行された方みたいです。
10時着で5番目

裏路地にお店はあります。
開店時には、表通りまでの行列


メニュー

和風な店内

醤油だと優等生鶏清湯だと思いますので、地元らしい、いりこで
あっさりバランス型いりこ出汁に滑らか喉越し良い麺

箸が細すぎ合わない。麺がシッカリ掴めない。麺がすべるのが残念


徒歩1〜2分で安い駐車場があります。
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラーメン食堂太士@大分県日田市

ラーメン食堂太士@日田市

メニュー

ラーメン店より、居酒屋みたいな店内

塩ラーメン
あっさり油分少なめなやや塩ダレの角が立つ鶏ガラスッキリ塩ラーメン。
麺は、博多風低加水細ストレート麺。
チャーシューとネギの鮮度が良く美味しい。
4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
三久@大分県日田市

三久@日田市
待ちがある人気店。
記入制なので呼ばれるまで1時間


メニュー


店内は、豚骨臭があります。

生玉子入りラーメン
日田市ソウルフードの生玉子焼きそば。
注文率は、7焼きそば3ラーメン位
ラーメンは、シャバ臭さ豚骨に生玉子入りで佐賀豚骨に滑らか喉越し良い自家製麺
焼きそばは、もやし入りのパリパリに焼かれたやや濃い目なパンチ焼きそばに生玉子でマイルドな美味しい焼きそば。
4.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
中華さと@大分県日田市

中華さと@日田市



店内

ウリのプノンペンラーメン
あっさり鶏べースに、セロリがたっぷり入ってトマトの酸味と身体に良さそうなスープ

ニンニクパウダーにコーレーグースで味変がマストかな。
ニンニク入れると今は無き信濃路@大阪テイストに。

沖縄のドーナッツが付きます
4

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
旨壱商店@大分県大分市 朝ラー

旨壱商店@大分市
4種類の朝ラーがウリのラーメン店

メニュー

書いてスタッフに渡すシステム


卓上&共有アイテム

旨壱濃口醤油
ブラック胡椒に濃口醤油でも普通な醤油感。なんとなく、観光客岐阜県高山中華そば的な作り(板倉)テイスト
3.
豚骨系が良かったかも?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |