ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年4月4日(火)、愛西市長選

2017年04月05日 03時46分57秒 | 自治体問題

    昨夜友人からメールがあり、今朝見ると、「何時から、どこであるの?」エッ今日何があるんだろう。友人に電話で聞くと、午後から、共産党推薦の市長選候補者の事務所開きがあるということであった。

   友人を乗せて、参加する。

さや共同センターの壁に紺色で大きく「松崎省三選挙事務所」と張り出されていた。

市長選の準備が着々と進められている。

    今回の市長選は4月16日告示、23日投票の短期決戦である。

松崎候補は「すぐやります3つの約束」を公約を掲げて、市長選を闘います。

1、子どもの医療費無料化を中学卒業まで拡大します。

2、公共施設の使用料を大幅に減免します。

3、市長の報酬を年800万円に引き下げ、退職金は廃止します。

   衆院選挙の渡辺博候補者と参院選挙の須山初美さんが駆けつけて、国政の立場の応援演説がありました。

最後に松崎候補の勝利を願い、エイエイオーとシュプレヒコールを行い、人がいっぱいの会場に響きました。

    帰りに近くの喫茶店に行くと、私に電話していた友人夫妻にバッタリ会ってビックリ。

   現市長は、43歳の若さなのに、子ども医療費の引き上げを行わず、企業誘致や市民に負担を押しつけ、市民の声に耳をかさない市政に市民の怒りが溢れている。                  なんとか市長を変えたいという声に、答えるために頑張ろうと話し合いました。

    今日の万歩計は、9,087歩でした。

コメント