朝早く、天王川に散歩していると、藤が綺麗に咲いていた。狂い咲きにしては沢山の花をつけていた。

今日は、娘が通っているネバーランドで夏まつりがありました。
夫の月命日なのに、和らくもシエンもお盆の関係で休みで、早めにネバーランドに行くことができた。
もうメンバーは集まっていて、準備をしていた。
まず卓球室で卓球を行う。娘と一緒に行うが、全く点数が入らずなんとか1点取れたが、完敗であった。
父兄で上手な方がいて、引っ張りだこだった。
やはり毎週やっているだけに、みんな上手になっていた。
応援するのも結構楽しいものである。
給食が届くと、みんな手慣れたもので、取り分けてくれて、薄味だったが、とても美味しかった。
食後のデザートとして、抹茶かき氷を作ってもらったが、とても美味しかった。
午後は、団扇作りを行う。
好きなアニメや張り絵や丁寧に細かく書く人や一人一人個性のある団扇ができました。
一番感心したのは、暗い絵の具の上に、白い月や星が描かれ、メルヘンチックな絵になった。
他のお母さんから、「娘さんとてもしっかりしていますね。」と感心された。
外ではしっかり頑張っているようです。
今日の万歩計は、6,055歩でした。

今日は、娘が通っているネバーランドで夏まつりがありました。
夫の月命日なのに、和らくもシエンもお盆の関係で休みで、早めにネバーランドに行くことができた。
もうメンバーは集まっていて、準備をしていた。
まず卓球室で卓球を行う。娘と一緒に行うが、全く点数が入らずなんとか1点取れたが、完敗であった。
父兄で上手な方がいて、引っ張りだこだった。
やはり毎週やっているだけに、みんな上手になっていた。
応援するのも結構楽しいものである。
給食が届くと、みんな手慣れたもので、取り分けてくれて、薄味だったが、とても美味しかった。
食後のデザートとして、抹茶かき氷を作ってもらったが、とても美味しかった。
午後は、団扇作りを行う。
好きなアニメや張り絵や丁寧に細かく書く人や一人一人個性のある団扇ができました。
一番感心したのは、暗い絵の具の上に、白い月や星が描かれ、メルヘンチックな絵になった。
他のお母さんから、「娘さんとてもしっかりしていますね。」と感心された。
外ではしっかり頑張っているようです。
今日の万歩計は、6,055歩でした。