巡回バスに乗って図書館に行ってきました。



平岩弓枝さんの「御宿かわせみ」シリーズの「清姫おりょう」「犬張子の謎」「かくれんぼ」「秘曲」「雨月」の五冊借りてきました。
紅葉がとても綺麗で、色んな角度で撮りました。



平岩弓枝さんの「御宿かわせみ」シリーズの「清姫おりょう」「犬張子の謎」「かくれんぼ」「秘曲」「雨月」の五冊借りてきました。
神林東吾とるいが祝言を上げて、講武所と軍艦操練所の勤務を命ぜられて、毎日のように勤務に出掛けるが、畝源三郎らから、巷で起こる事件に、帰りを待って、相変わらず声を掛けてくる。
シリーズの半分くらい読んだけれど、これからどんな事件が舞い込み、麻生家や畝家の子ども達の成長や東吾とるいの子供が生まれて来るのか楽しみである。
読み切るまでどれだけ掛かるか分からないが、最後まで読みたいものである。
今日の万歩計は、7,524歩でした。