
我が家の庭に、可愛い紫の花のノコンギクがやっと咲き出してきた。
近所の空き家の片付けが始まった。

黄色の実をギッシリと付けた珍しいピラカンサもバッサリと伐られて、打ち捨てられていた。

こんなにも見事に実をつけていたのに残念。
亡くなったここの住人もきっとガッカリしていることでしょう。
大井町のビラ巻きをして、帰ってきてから、着物の襦袢の襟をつけて、まだ母が着ていないのか、しつけ糸が付いていたちょっと地味な着物を着てみた。

上に黒の縞の丈の長い着物を着ると、とても温かい。
寒くなるとどうしても着物を着たくなる。
炬燵に入って、仮縫い中のパンツを仕上げる。
次回のてんしんらんまんクラブで、着てみて、補正をすれば、本縫いをすることになる。楽しみである。
今日の万歩計は、9,914歩でした。