ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年11月24日(火)、巡回バスの利用促進を図る会 🌞

2020年11月25日 05時50分06秒 | 乗り物
風は冷たいが、雲一つもないお天気に誘われて、ウォーキングをしていると、廃屋に珍しくヤツデの花が咲いていた。

午後から、「巡回バスの利用促進を図る会」に参加。

・立田から津島市民病院へ巡回バスを利用して行ってみたい。

・鈴木整形の近くを同じコース走っているバスは同じバス停で停車してほしい。

・夏の暑い時は、バス停で待っているのも大変なので、日除けをあるバス停にしてほしい。

・色んな市民の意見を投書箱に大いに入れよう。

・永和駅から津島のふれあいバスに乗って津島駅まで行ってみたい。

・11月30日に巡回バス運行検討委員会があるが、今回は委員が16人から12人に減らされて、一般募集も3人に減らされた理由を聞きたい。

・なるべく検討委員会に傍聴していきたい等の意見が出されました。

来年のイベントで1月4日に初詣ツアーをしたらどうかと提案があり、各地域の神社の名前が上がり、餅まきや正月の行事を行う神社があるが、来年はコロナの関係で中止するところが増えているので分からないが、一度案を作ることになった。

「巡回バスブログ」へ取り上げてほしいテーマがあれば、投稿してほしいとのこと。

しばらくは覗いていないので
、投稿してみようかな。

同じ目的で各地域から集まっているメンバーなので、情報も話題も事欠かないのが楽しい。

今日の万歩計は、12,278歩でした。
コメント