ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年9月4日(土)、菅首相総裁選不出場 ☁️時々☂️

2021年09月05日 06時08分36秒 | 国際・政治
我が家の門柱の下で、ヤブランの薄紫の花が咲いています。

3日、突然菅首相は17日告示、29日投開票の自民党総裁選に立候補しないと表明。

無為無策のコロナ感染対策、東京五輪の強行などで、内閣支持率は過去最低となり、国民の世論と運動に追い詰められての退陣表明となりました。

昨年就任して、1年で政権を投げ出す結果となった。

首相は「コロナ感染の対応に専念したい」と述べているが、今までもその気があれば、コロナ感染で困っている国民のための対策を行うことができたはずです。

総裁選には、岸田、高市、河野、野田氏らが、出馬への意欲を表明しているが、自民党総裁に誰がなっても、政治が大きく変わることはありません。

長きに渡る自公政権を今こそ断ち切り、総選挙でいのちと暮らしを守る新しい政治を実現するチャンスです。

これ以上コロナ感染の拡大しないように食い止めて、安心して暮らしていける生活を取り戻してほしいと願うばかりである。

今日も秋雨前線が居座って、雨が降ったり止んだりの一日となって、流れるニュースと同じように憂鬱は一日となった。

今日の万歩計は、3,571歩でした。


コメント